
DisneyアプリがAndroid対応---デコメやきせかえ
ウォルト・ディズニー・ジャパンは5月17日、ディズニー・モバイル向けに公開していた、ディズニー公式スマートフォンアプリ(以下、Disneyアプリ)をNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのAndroid対応スマートフォンで利用できるようになったと発表した。

被災者支援で岩手の小中学校にiPad導入 ソフトバンクとベネッセ
ソフトバンクグループとベネッセコーポレーションは、東日本大震災の被災児童・生徒の支援として、岩手県内の小学校・中学校約20校に、iPadによる電子教育の機会を提供する。

デジカメ写真をiPhoneに直接転送、Eye-Fi新製品&値下げ発表
アイファイジャパンは5月11日、無線LANメモリカードの新製品「Eye-Fi Mobile X2」の発売に合わせ、米Eye-Fi共同創業者兼CPOのYuval Koren氏によるプレスイベントを開催した。

2010年度携帯電話出荷、スマートフォンが前年比3.7倍に
MM総研が10日発表した2010年度(2010年4月~11年3月)の国内携帯電話出荷状況によると、総出荷台数は前年度比9.3%増の3764万台と前年を上回った。そのうちスマートフォンは855万台と前年の約3.7倍に拡大、全体の22.7%を占めた。

来春の新卒採用、6割の企業が「震災の影響無し」
ソフトバンク・ヒューマンキャピタルは、運営する「就活ライブチャンネル」で4月12日~14日までの3日間、来春(2012年度)の新卒の採用を計画している企業の採用担当者に対し新卒採用に関する調査を実施した。

嵐が、SMAPが、日本を応援…復興支援CM
SMAPや嵐が出演する復興支援CMが、ホームページに公開された。ソフトバンクモバイルでは「夜空ノムコウ」篇、auは「もっとつながっていく篇 嵐」を公開している。

緊急地震速報…ソフトバンクがiPhoneアプリ支援、全機種搭載へ
ソフトバンクモバイルは18日、今後発売する3G携帯電話およびスマートフォンについて、2011年度上期に発売する機種ほぼすべてに「緊急地震速報」機能を搭載すると発表した。2011年度下期以降に発売する機種もすべて「緊急地震速報」機能を搭載する予定。

河北新報、ビューンでデジタル特別版を配信
ソフトバンクグループのビューンは15日、河北新報社の「河北新報ビューン版」を、コンテンツ配信サービス「ビューン」で提供することを発表した。18日午後6時から配信を開始する。

ソフトバンクモバイルのエリアカバーが震災前の状態へ回復
ソフトバンクモバイルは14日、東日本大震災の被災地における、携帯電話サービスの復旧状況と今後の見通しを発表した。

ソフトバンクWi-Fiスポットが、都営地下鉄のほぼ全駅で利用可能に
ソフトバンクモバイルは11日、都営地下鉄全線(一部の駅除く)の駅構内での公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を、5月1日より開始すると発表した。