
スマートフォンを利用してタクシー配車管理…ソフトバンクグループなどがシステムを開発
ソフトバンクテレコムは、リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ、ソフトバンクモバイル、フジタクシーグループと協力してスマートフォンを使った新たなタクシー配車管理システムの実用化に向けて、実証実験を開始した。

携帯電話・PHS契約数、今月もソフトバンクが純増数30万…10月
電気通信事業者協会(TCA)は8日に、2010年10月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

ソフトバンク、電子書籍ストア開始---10万点以上
ソフトバンクモバイルは4日、スマートフォン向けアプリケーションとして、電子書籍が楽しめる新サービス「ソフトバンク ブックストア」を発表した。12月上旬以降、「GALAPAGOS SoftBank 003SH」の発売に合わせて提供を開始する。

ソフトバンク、裸眼3Dスマートフォンなど6機種を発表
ソフトバンクモバイルは4日、新製品発表会を実施した。今回発表された製品は、裸眼3Dディスプレイを搭載したシャープ製スマートフォン「GALAPAGOS 003SH」など全24機種。

ダイエットクラブがソフトバンク公式サイトをオープン
自分のダイエット日記を公開し、ダイエッターが励まし合えるWebサービス「ダイエットクラブ」がソフトバンク公式サイトでの提供を開始した。

使いすぎ防止!! ソフトバンクモバイルが提供
ソフトバンクモバイルは29日、「一定額お知らせメール」「一定額ストップサービス」を発表した。12月1日より利用可能となる。

【新聞ウォッチ】携帯3社中間期決算、スマートフォンで明暗
携帯電話大手3社の10年9月中間連結決算が出そろったが、スマートフォン(多機能携帯電話)が好調なソフトバンクが大幅な増収増益となる一方、NTTドコモは減収増益、KDDIは減収減益となった。

ソフトバンクBB、モバイル開発・導入の支援センター設立
ソフトバンクBBは27日、企業におけるモバイルネットデバイスおよび関連ソリューションの開発・導入をワンストップで支援する「モバイルインターネットソリューションインフォメーションセンター(MISIC)」の設立を発表した。

ソフトバンク秋冬の新機種…10色を揃えたお父さんバージョン
ソフトバンクモバイルは26日、全10色のカラーを揃えたPANTONEケータイ『PANTONE3 SoftBank 001SH』を、11月3日に発売すると発表した。

ウィルコム、更生計画案を東京地裁に提出…代表取締役にソフトバンク宮内氏
ウィルコムは14日、更生計画案を東京地方裁判所へ提出した。PHS事業とXGP事業を切り離し、XGP事業関連については「Wireless City Planning株式会社」に承継する。