
ケンウッド、Apple CarPlay/Android Auto対応の新カーAVシステムを発売
ケンウッドは、スマートフォンとの連携に特化した新たなカーAVシステム「DPV-7000」を2月中旬より発売する。

ケンウッド、彩速ナビ新モデルを東京オートサロン2018で発表へ…今春発売
ケンウッドは、1月12日から14日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」にて、高音質AVカーナビとしてさらに進化した「彩速ナビ」の新商品を発表する。

パイオニア、サイバーナビ搭載のアウディ R8 などを東京オートサロン2018で展示予定
パイオニアは、1月12日から14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に出展、先進のカーエンタテインメントを紹介する。

立体感をフィードバックするタッチスクリーン、コンチネンタルがCES 2018で発表
コンチネンタルは1月9日、米国ラスベガスで開幕したCES 2018において、新開発の触覚技術を応用した3Dタッチディスプレイを発表した。CES 2018のイノベーションアワード車内オーディオ/ビデオ部門最優秀賞を獲得している。

ルート情報が道路の上に見える? ホログラフィックARナビをCES 2018で公開へ
スイスのウェイレイ社は1月9日、米国ラスベガスで開幕するCES 2018において、世界初のホログラフィックARナビゲーションシステムを初公開する。

パナソニック、車載機がAmazon AlexaとGoogle Assistant両対応へ…CES 2018
1月8日(太平洋時間)、米国ラスベガスでは世界最大の家庭用電化製品の展示会「CES 2018」の開幕を翌日に控え、マンダレイ・ベイ・ホテルではメディア向けのカンファレンスが行われた。

スマホとカーナビのペアリング手順をウェブで公開…デンソーが機種ごとに
目的地設定アプリ「NaviCon(ナビコン)」を使うのに欠かせないBluetooth接続の方法をWeb上で公開

駐車場の直接予約も可能、コンチネンタルが最新ナビアプリをCES 2018で発表予定
コンチネンタルは2018年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2018において、最新の「シティ・ナビゲーション・アプリ」を初公開すると発表した。

“スマホを置くだけ”で充電できる…便利な車載ホルダー
老若男女を問わず、今や誰もが手にして利用するスマートフォン。クルマの中でもその存在感は大きくなる一方で、ナビアプリなどを利用してスマホをカーナビ代わりに使用するユーザーが増えている。

データシステム、車種別サイドカメラキットにヴェゼル用を追加
データシステムは、車種別サイドカメラキットシリーズにホンダ『ヴェゼル(RU1・2)』および『ヴェゼルハイブリッド(RU3・4)』用を追加し、12月20日より販売を開始する。