カーナビ、ナビゲーションに関するニュースまとめ一覧(52 ページ目)

関連インデックス
PND パーソナル ナビゲーション ディバイス
VWジャパン、常時コネクティッドのインフォテイメントを順次導入 画像
自動車 テクノロジー

VWジャパン、常時コネクティッドのインフォテイメントを順次導入

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、フォルクスワーゲン(VW)車として日本初となる常時コネクティッドの新世代インフォテイメントシステムをラインアップに順次導入していくと発表した。

スズキ ハスラー 新型に大画面9インチ市販ナビを装着、カナックが取付キット発売 画像
自動車 テクノロジー

スズキ ハスラー 新型に大画面9インチ市販ナビを装着、カナックが取付キット発売

カナック企画は、スズキの新型『ハスラー』に市販9インチカーナビを取付けできるインストレーションセット「TBX-S003」を12月3日より発売する。

イクリプス カーナビ、エントリーモデル「LSシリーズ」発売へ 画像
自動車 テクノロジー

イクリプス カーナビ、エントリーモデル「LSシリーズ」発売へ

デンソーテンは、「イクリプス」ブランドのカーナビゲーションシステム「AVN」にエントリーモデル「LSシリーズ」(フルセグ)2機種を追加し、12月中旬より順次発売する。

ジョルダン、ウィズコロナ時代の新サービス…本社かサテライトか、費用計算 画像
自動車 テクノロジー

ジョルダン、ウィズコロナ時代の新サービス…本社かサテライトか、費用計算

ジョルダンは11月30日からwithコロナ時代の企業のオフィスと従業員の配置、コストを管理するサテライトオフィスシミュレータ「JRD-リロケート」の提供を開始したと発表した。

『DIATONE SOUND.NAVI』は“音が良いだけのナビ”?…ではない、すべての理由を徹底解説 画像
自動車 テクノロジー

『DIATONE SOUND.NAVI』は“音が良いだけのナビ”?…ではない、すべての理由を徹底解説

“ハイエンドオーディオ&カーナビゲーションシステム”である『DIATONE SOUND.NAVI』。これが“高音質”であることを、当サイトの読者のほとんどがご存知のはずだ。しかし当機は、それだけが特長ではない。その他にもこれならではのストロングポイントを多々備えている。

ホンダ純正ナビ、上位モデルに「かんたんルートアレンジ」機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ純正ナビ、上位モデルに「かんたんルートアレンジ」機能を追加

ホンダアクセスは、純正ナビゲーションシステム「ギャザズ」とそのオプションを一部改訂し、11月20日に全国のホンダカーズにて発売する。

土休日の混雑予報にも対応…『Yahoo!乗換案内』 画像
鉄道

土休日の混雑予報にも対応…『Yahoo!乗換案内』

ヤフー株式会社(ヤフー)は11月4日、同社が提供しているスマートフォンアプリ『Yahoo!乗換案内』(乗換案内)で、土休日においても混雑予報の提供を開始した。

ナビタイム、ホンダe の移動をサポート…専用ナビアプリ提供へ 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、ホンダe の移動をサポート…専用ナビアプリ提供へ

ナビタイムジャパンは11月4日、新型電気自動車(EV)『ホンダe』で利用できる、ホンダアプリセンター向けアプリ「NAVITIME CONNECT for Honda」を提供すると発表した。

新宿駅屋内ナビの実証実験、ジョルダンが「案内アプリ」で参画 画像
自動車 テクノロジー

新宿駅屋内ナビの実証実験、ジョルダンが「案内アプリ」で参画

ジョルダンは10月27日、東京都の主導で、11月下旬から新宿駅でスマートフォンによる屋内でのナビを可能にする「案内アプリ」の実証実験を実施すると発表した。

高速道路で所要時間情報の精度向上…ETC2.0プローブデータを活用 画像
自動車 テクノロジー

高速道路で所要時間情報の精度向上…ETC2.0プローブデータを活用

NEXCO中日本は10月28日、高速道路の情報板などで、ETC2.0プローブデータを活用した所要時間情報の提供を開始したと発表した。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 332