
【東京モーターショー05】住友ゴムの「材料に石油を使わない」タイヤ
SRI=住友ゴム工業グループのダンロップファルケンタイヤは、東京モーターショーのプレスブリーフィング(20日)において、新世代の石油外資源タイヤ『ENASAVE ES801』を発表した。

住友ゴム、国内全工場でコージェネの導入を完了
住友ゴム工業は、10月からタイヤを生産している名古屋工場で、発電機定格出力7000kWの大規模なコージェネレーションシステムを導入したと発表した。

住友ゴム、ゴム・エラストマー展に出展
住友ゴム工業は、10月25日から28日まで神奈川県横浜市で開催される「2005年国際ゴム技術会議」の併設イベントの「ゴム・エラストマー技術展」に出展すると発表した。

【東京モーターショー05】ダンロップファルケンは地球環境に優しいタイヤ
住友ゴム工業とダンロップファルケンタイヤは、第39回東京モーターショーに、ダンロップファルケンブースを出展すると発表した。

住友ゴム、アスベストの使用状況と健康障害状況を公表
住友ゴム工業は、アスベスト(石綿)の使用状況と健康障害の発生状況について発表した。現在、アスベスト含有製品は製造していないが、過去に船舶甲板舗装材や、加古川工場で製造していたエポキシ系塗り床材の製造・販売に使用していた。

住友ゴム工業、社会・環境報告書2005を発行
住友ゴム工業は、2004年度の社会と環境活動に対する取り組みをまとめた「社会・環境報告書2005」を発行した。同社では、環境省の「環境報告書ガイドライン」に基づき、2001年版より「環境報告書」を作成し、その後年1回活動状況の報告書を作成している。

住友ゴム、タイ工場の起工式
住友ゴム工業は、2007年初めの生産開始を予定しているタイで初めての工場スミトモ・ラバー(タイ)の起工式をタイ国ラヨーン県アマタシティ工業団地にある同工場建設予定地で実施した。

住友ゴム工業、国内全工場で完全ゼロエミッションを達成
住友ゴム工業は29日、国内の全工場で埋め立て廃棄物を全く出さない完全ゼロエミッションを、6月末までに達成したと発表した。

住友ゴム工業も値上げを発表
住友ゴム工業は、原油化学製品価格の高騰を受けて、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を4−4.5%値上げすると発表した。

ダンロップ、ファルケンの販売支援も統合へ
住友ゴム工業のダンロップファルケンタイヤは、7月1日に実施したタイヤ販売代理店の再編に併せて、ダンロップ系列とファルケン系列の2系列で展開してきた専業店販促支援策を統合すると発表した。