
エコカー
EV・PHVが走るまちシンポジウム 2月4日
経済産業省と国土交通省は27日、京都国際会館(京都市)において「EV・PHVが走るまちシンポジウム」を2011年2月4日に、両省合同で開催すると発表した。

自動車 社会
【高速道路新料金】時間帯割引には、ETCは必要
上限料金制はETC車だけでなく全車に適用する方向だが、池口国土交通副大臣は9日、こんな話もしている。

自動車 社会
【高速道路新料金】上限割引適用に、ETCは必要か
高速道路の料金割引に関する基本方針が24日に発表された。だが、利用者にとっては戸惑いもある。ETCは取り付けるべきか否かだ。割引対象日が広がるので、今までよりさらに利用価値は高まりそうだが---。

自動車 社会
【高速道路新料金】夜間の大型車長距離無料化実験も 来年度予算は1200億円
政府は24日夕の臨時閣議で、2011年度予算案を決定した。国土交通省予算のうち、高速道路の原則無料化の社会実験費用は1200億円が計上された。

自動車 社会
【高速道路新料金】休日1000円「引き上げは困難」 池口国交副大臣
馬淵大臣ら国土交通省政務三役と玄葉光一郎政調会長ら民主党幹部は24日、内閣府で会談し、来年4月以降の高速道路料金割引について基本合意した。

自動車 社会
【高速道路新料金】割引基本方針固まる
高速道路の料金割引について、馬淵澄夫国交相と与党・民主党の玄葉光一郎政調会長が24日に打ち合わせを行った。その場で民主党からの提案を踏まえた基本方針が了承された。

自動車 社会
【高速道路新料金】上限1000円を来年度も継続
馬淵国交相は現在の高速道路通行料金の土日休日1000円の上限割引について、継続の意向であることを示した。24日の閣議後会見で明かした。
![[尖閣ビデオ流出]海上保安庁長官会見へ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/300801.jpg)
自動車 社会
[尖閣ビデオ流出]海上保安庁長官会見へ
海上保安庁の鈴木久泰長官は22日午後6時、中国漁船と海上保安庁巡視船衝突ビデオがインターネット上に流出した事件について会見を行う。

自動車 社会
自動車基準調和で国内法令改正案 国交省
国土交通省は21日、道路運送車両の保安基準、装置型式指定規則、道路運送車両の保安基準細目告示の関係法令改正案をまとめ、意見募集を開始した。

自動車 社会
約6000億円どうなる? 自賠責保険料積立金、今週にも決着か
自動車賠償責任保険(自賠責)の保険料運用益積立金の一部約6000億円が、返済期限の来年度に返済されるか。その結果が、24日の閣議で決定される見込みだ。