
アルパイン、欧州プレミアムカー向けナビなど好調で営業益倍増 2018年4-9月期決算
アルパインは10月30日、2018年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比倍増の76億2300万円となった。

カーナビのビッグデータを活用、新たなビジネス領域・パートナー獲得をねらうアルパイン
アルパインマーケティングは、「ビッグデータ活用展」に出展。自社のカーナビで取得した走行ログを活用した、ナビプラットフォームの構築、子育て家族の行動分析で培ったコンサルティング、協業・パートナーシップなどの新規ビジネス領域を提案した。

市販ナビ顧客満足度、アルパインがビッグXシリーズから7年連続トップ…JDパワー調査
J.D.パワージャパンは10月26日、2018年日本ナビゲーションシステム顧客満足度調査「市販ナビカテゴリー」の結果を発表。アルパインが2012年のビッグ Xシリーズから7年連続トップとなった。

合弁会社「アルパインニューズ」設立、ALPINE STYLEカスタマイズカーの開発・販売強化
アルパインマーケティングは10月11日、車両企画・開発・販売およびマーケティング活動強化を目的として、ニューズとの合弁会社「アルパインニューズ」を設立。同時に同社直営店「アルパイン スタイル 横浜 246」をオープンすると発表した。

アルパイン ビッグXシリーズ 2018年モデル はどこが進化した?…ボイスタッチ キーワード拡大、キャンセル機能も追加PR
声でナビ操作ができる「ボイスタッチ機能」が好評のアルパイン「ビッグXシリーズ」。今年7月、搭載されるソフトウェアに改良が加えられ、さらなる快適さと、安全安心に貢献する大幅な進化を遂げた。そのポイントをお伝えしたい。

アルプス電気、地上5階建ての新研修センターが稼動開始 人財育成の拠点
アルプス電気は、50年間稼動してきた本社研修センターを刷新し、新たな学びの場として「アルプスアルパイン研修センター」を10月より稼動開始すると発表した。

ドライブを強力にサポートするアルパインの無料アプリ「おでかけコンシェル」で出かけてみた…秋の乗馬体験PR
秋の行楽シーズンはまさにこれから。たまには新しい発見をしよう、と意気込んでみたものの探すのが億劫になり、過去に行ったことのある場所や施設を目的地に選びがちだ。そんな状況でこそ使って便利なドライブお助けコンテンツがある。その名も「おでかけコンシェル」だ。

アルプス電気とアルパイン、経営統合に向けて業務提携 競合分野以外で協業加速
アルプス電気とアルパインは、経営統合に向けた国内外の競争法上での関係当局の承認の取得を完了し、両社が競合する製品分野以外での業務提携の締結で合意したと発表した。

子どもから大人まで、ナビやエンタメ機能を体感…アルパイン 2018ビッグXライブサーキット
アルパインは、車種専用カーAVナビ「2018ビッグXシリーズ」など、最新製品が体験できる「2018ビッグXライブサーキット」を全国6都市で実施。7月7日・8日は愛知県名古屋市のmozoワンダーシティ内で開催した。

アルパイン ビッグX 2018年モデル、カーナビ部門賞を受賞 日刊自動車新聞用品大賞
アルパインは、車種専用大画面カーナビ「2018 NEWビッグX」が「日刊自動車新聞用品大賞2018」にてカーナビ部門賞を受賞したと発表した。