★イベント開催予定に関するニュースまとめ一覧(507 ページ目)

関連インデックス
東京国際フォーラム 東京ビッグサイト 日産ギャラリー パシフィコ横浜 ポートメッセなごや ホンダ ウエルカムプラザ青山 幕張メッセ
女の子の、女の子による、女の子のためのイベント 開催中 画像
モータースポーツ/エンタメ

女の子の、女の子による、女の子のためのイベント 開催中

アムラックス東京では、10月6日から12月28日の期間、日本の文化や流行を牽引している「ギャル」にスポットを当てた「Girls×gal Festival produced by NO COLOR - 女の子の女の子による女の子のためのイベント!-」を開催している。

片山右京とレッツ・トライ・モータースポーツ 10月31日 画像
モータースポーツ/エンタメ

片山右京とレッツ・トライ・モータースポーツ 10月31日

東京・お台場のメガウェブでは10月31に、元F1ドライバーの片山右京氏をゲストに招き「片山右京とレッツ・トライ・モータースポーツ」を開催する。

レクサス IS F オーナー向けドライビングスクール 11月2日 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス IS F オーナー向けドライビングスクール 11月2日

富士スピードウェイでは11月2日、レクサス『IS F』オーナーを対象として、自動車運転技術向上とIS Fの動力性能の確認を目的とした講習会を実施する。

【MSジャパン09】日産、フェアレディZ ロードスターを特別先行展示 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MSジャパン09】日産、フェアレディZ ロードスターを特別先行展示

日産自動車は、10月10 - 11日に東京・お台場で行われる「モータースポーツ・ジャパン2009」に協賛し、新旧合わせて14台のレーシングカー、ラリーカー、市販車を展示すると共に一部の車両はデモンストレーション走行も実施する。

【東京モーターショー09】2030年のモビリティ…JARI シンポジウム 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】2030年のモビリティ…JARI シンポジウム

自動車社会が大きな転換期を迎えている。日本自動車研究所では、近未来の新しいモビリティのあり方を提案するシンポジウムを、東京モーターショー開催中の27日に同じ幕張メッセで開催する。

LIVEecoMOTIONにマイ・リトル・ラバーの出演が決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

LIVEecoMOTIONにマイ・リトル・ラバーの出演が決定

横浜ゴムがMTVと共同主催するワンコイン・チャリティライブ「MTV meets YOKOHAMA TIRE LIVEecoMOTION」にMy Little Loverの追加出演が決定した。

【CEATEC 09】出展者数は前回より214社減の590社 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 09】出展者数は前回より214社減の590社

CEATEC JAPAN 2009が6日、千葉市の幕張メッセで開幕した。今回のテーマは“デジタルコンバージェンスが明日をつくる、未来へつなぐ。”だ。また、今回で10周年を迎えることから主催者メッセージとして「Challenge! 豊かな暮らしと低炭素社会への挑戦」が掲げられた。

新・地球人フォーラム 12月12日、デンソーが開催 画像
自動車 ビジネス

新・地球人フォーラム 12月12日、デンソーが開催

デンソーは5日、青少年育成の一貫として取り組む「DENSO YOUTH For EARTH Action」のアクションプラン発表会「新・地球人フォーラム」を12月12日に名古屋市西区の産業技術記念館で開催すると発表した。

ドイツ人造形作家の陶芸展 10月10日から 画像
自動車 ビジネス

ドイツ人造形作家の陶芸展 10月10日から

アウディジャパンは、アウディフォーラム東京で10月10 - 18日まで、日本を拠点に約40年にわたって活躍するドイツ人造形作家のゲルト・クナッパー氏による陶芸作品を中心とした展示イベント「革新と伝統 - Vorsprung und Tradition」を開催する。

D1 第7・8戦、走るオートサロン同時開催 富士スピードウェイ 画像
モータースポーツ/エンタメ

D1 第7・8戦、走るオートサロン同時開催 富士スピードウェイ

日本発祥のモータースポーツとして人気の「2009グランツーリスモD1グランプリ」第7戦と第8戦(シリーズ最終戦)、および「走る!! オートサロン・パワーツアー2009」が10 - 11日の2日間、富士スピードウェイで同時開催される。