
【ゴールデンウィーク】おいでおいで…児童福祉週間
厚生労働省は4月27日、平成23年度児童福祉週間における行事等について発表した。こども日の無料入園など、各地でさまざまな催しがある。

【ゴールデンウィーク】実験ショー「サイエンスバトラー」1周年記念
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、ゴールデンウィーク初日の4月29日に実験ショー「サイエンスバトラー」の1周年記念イベントを開催する。

【ゴールデンウィーク】パトカー乗車や子ども警察手帳作成体験、ウエルカム
警視庁は、被災地での警視庁の活動の紹介と犯罪の防犯対策などの特別展「ウエルカムけいしちょう2011」を4月28日より警察博物館にて開催する。

手づくりファンの祭典、ジェニーやダンガンレーサーも 4月27-29日
社団法人日本ホビー協会では、あらゆるジャンルのホビーが一堂に集まった日本最大の手づくりホビーフェア「第35回 2011日本ホビーショー」を、4月27日より29日までの3日間にわたり、東京国際展示場にて開催する。

クラシックカーフェス、10年ぶりに愛・地球博公園をパレード 5月22日
トヨタ自動車は、「クラシックカー・フェスティバル」を5月22日に開催する。文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)で、クラシックカーファンの醸成を通じた自動車文化の継承、交通安全の啓発活動などが目的となる。

【ゴールデンウィーク】早慶明チャリティラグビー
東日本大震災の影響でラグビー「全早慶明三大学対抗戦」は中止になったが、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学のOB・学生が、被災地復興のために立ち上がった。

【ゴールデンウィーク】土星の輪っかを見よう!
六本木ヒルズの森アーツギャラリーでは、ANA presents「スカイプラネタリウムll〜星に、願いを〜」を開催している。

ビギナー向け、FSWファーストインプレッション 5月16日
富士スピードウェイは25日、モータースポーツのビギナー向けに、4輪車限定のFISCOライセンス講習プログラム「第9回FSWファーストインプレッション」を、5月16日に開催すると発表した。

【ゴールデンウィーク】ヘリから「頑張ろう!NIPPON!」
セコ・インターナショナルは5月3〜5日、「頑張ろう!NIPPON!ヘリコプター遊覧飛行GWスペシャル」を開催する。

【ゴールデンウィーク】日本語検定 普通の話をすごい話に変えるテク、ほか
日本語検定委員会と読売新聞社は、4月29日・30日に、羽田空港第1旅客ターミナル2階マーケットプレイスで、「読売新聞×日本語検定in羽田空港」を開催する。