
ハイエンドRCAオーディオケーブルを試聴&体感する! 2月9-17日
愛知県一宮市のマイスター一宮店は、2月9日(土)~17日(日)までの期間、『ハイエンドRCAオーディオケーブル試聴体感フェア』を開催する。

VWのバレンタインイベント、モロゾフとコラボ 2月9-11日
フォルクスワーゲングループ ジャパン(VGJ)は、2月9日から11日までの3日間、大阪府吹田市のららぽーとEXPOCITYで「フォルクスワーゲン Play On! バレンタイン」を開催する。

【大阪オートメッセ2019】明日開幕、関西最大級のカスタム&チューニングイベント
関西地区最大級のカスタマイズイベント「第23回 大阪オートメッセ2019」が2月9日から11日の3日間、インテックス大阪で開催される。

「CEATEC」に名称を変更、ジャパンがなくなる 10月15日から開催、20周年
毎年秋に開催されている「CEATECジャパン」が2019年に20周年を迎えるのを機に名称を「CEATEC」に変更することになった。これは2月6日の開催概要説明会でCEATEC実施協議会が明らかにしたことで、今年は10月15日から18日まで幕張メッセで開催される。
![すきま5cm、バスの幅寄せ…内閣府SIPが自動運転の研究成果を披露[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1383160.jpg)
すきま5cm、バスの幅寄せ…内閣府SIPが自動運転の研究成果を披露[フォトレポート]
「内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム」は6~7日の2日間、東京臨海都心のTFTホールで、研究成果を発信する「自動運転のある未来ショーケース~あらゆる人に移動の自由を~」を開催している。

ハイエンドカーオーディオコンテスト2019、開催決定 7月13-14日
今回で5回目を迎えるハイエンドカーオーディオコンテスト。

三陸鉄道がリアス線開業記念列車の参加者を募集…旧JR山田線区間を運行 3月23日
三陸鉄道は、3月23日にJR山田線宮古~釜石間が同社の盛~久慈間を結ぶリアス線に移管されることにちなみ、同日に運行される記念列車の参加者を募集している。

【ジャパンキャンピングカーショー2019】流行の車中泊に注目 2月1-3日
国内最大級のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー2019」が、2019年2月1~3日の3日間、幕張メッセ(千葉市)にて開催される。

「TOKYOの課題解決とNIPPONの技術アピール」東京都が自動運転にこだわる理由
東京都は2月15日、識者による講演やパネルディスカッションで構成された「自動運転シンポジウム」を東京都庁都民ホール(東京都新宿区)で開催する。

「アドベンチャー」で学ぶ首都高&環境 2月9-10日開催
首都高速道路と環境について楽しみながら学べるイベント「首都高環境フェア in お台場」が2月9日・10日 に、MEGA WEB(メガウェブ)で開催される。