★イベント開催予定に関するニュースまとめ一覧(112 ページ目)

関連インデックス
東京国際フォーラム 東京ビッグサイト 日産ギャラリー パシフィコ横浜 ポートメッセなごや ホンダ ウエルカムプラザ青山 幕張メッセ
秩父路に電気機関車5重連---5色の車体が12系客車を牽引 7月7日 画像
鉄道

秩父路に電気機関車5重連---5色の車体が12系客車を牽引 7月7日

埼玉県の秩父鉄道は7月7日、電気機関車5両の重連が牽引する列車ツアーを実施する。

生き残りをかけた車載電池事業と次世代電池の開発動向…名古屋大学 未来社会創造機構客員教授 佐藤登氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

生き残りをかけた車載電池事業と次世代電池の開発動向…名古屋大学 未来社会創造機構客員教授 佐藤登氏[インタビュー]

電動化シフトが急速に進むなか、車載電池のグローバル競争が激化している。自動車メーカーと電池メーカーの合弁が世界中で進む一方、火災事故が多発し、多額なリコール費用が発生。期待がかかる全固体電池も、コストや生産技術など解決すべき課題は多い。

小田急ロマンスカー博物館でウェディング撮影…館長のガイドツアーも 6月19日から 画像
鉄道

小田急ロマンスカー博物館でウェディング撮影…館長のガイドツアーも 6月19日から

小田急電鉄は6月10日、ロマンスカーミュージアム(神奈川県海老名市)で6月19日から「ロマンスカーフォトウェディング」を開始すると発表した。

ハーレー初の常設型ライダーイベント、箱根で開催へ…ブルースカイヘブンの代替 画像
モーターサイクル

ハーレー初の常設型ライダーイベント、箱根で開催へ…ブルースカイヘブンの代替

ハーレーダビッドソンジャパンは、全国のハーレーファンが集う新たな常設型ライダーイベント「Harley Month」を7月1日から31日までの期間、バイカーズパラダイス南箱根で開催する。

モビリティ・イノベーションは製品開発から社会デザインへ…山梨学院大学 東秀忠教授[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

モビリティ・イノベーションは製品開発から社会デザインへ…山梨学院大学 東秀忠教授[インタビュー]

人や物を運ぶ「クルマ」が、技術進化や社会の変化によって公共性をより強く持ち始めたことで、MaaSの社会への実装は自動車メーカーのみで実現することが困難になっている。

【CEATEC 2021】オンラインのみの開催に 10月19-22日 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 2021】オンラインのみの開催に 10月19-22日

電子情報技術産業協会(JEITA)は6月7日、2021年10月19~22日に開催予定の「CEATEC(シーテック)2021」を、オンラインのみで開催することを決定したと発表した。

万博記念公園にキャンピングカー70台が集結…モーターキャンプEXPO 7月3-4日開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

万博記念公園にキャンピングカー70台が集結…モーターキャンプEXPO 7月3-4日開催

モーターキャンプエキスポ実行委員会(八重洲出版内)は、7月3・4日に大阪万博記念公園お祭り広場にて「モーターキャンプエキスポ 2021」を開催する。

カーボンニュートラルの取り組みを世界のリーダーが発信 7月28日から「ネット・ゼロ・サミット」 画像
自動車 社会

カーボンニュートラルの取り組みを世界のリーダーが発信 7月28日から「ネット・ゼロ・サミット」

経済産業省と日本貿易振興機構は6月2日、日本の投資環境や「2050年カーボンニュートラル」に向けた取組を発信するオンラインイベント「ネット・ゼロ・リーダーズサミット(ジャパンビジネスカンファレンス2021)」を7月28日から開催すると発表した。

【SUPER GT 第3戦】延期となった鈴鹿戦、8月21・22日の開催決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第3戦】延期となった鈴鹿戦、8月21・22日の開催決定

モビリティランドとGTアソシエイションは4日、開催延期となっていた2021 AUTOBACS SUPER GT Rd.3 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACEを8月21・22日の日程で開催すると発表した。

【東京キャンピングカーショー2021】東京ビッグサイトに100台以上が集結 6月12-13日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京キャンピングカーショー2021】東京ビッグサイトに100台以上が集結 6月12-13日

6月12日・13日の2日間、2021年最新・人気モデルなど100台超のキャンピングカーが展示される「東京キャンピングカーショー2021」が東京ビッグサイト青海展示棟で開催される。