
佐藤琢磨の行く先はレッドブル ミナルディ?
B・A・Rでのシートを失い行方が注目される佐藤琢磨に救世主が現れそうだ。F1サークルでの最新の噂によると、ホンダが琢磨とエンジン提供をレッドブルに申し出ているという。

クリエン、残り3戦のシート確保…レッドブル
レッドブル・レーシングがシーズン残り3戦のセカンドドライバーにクリスチャン・クリエンを起用することを正式に発表した。

スピード、06年レッドブルのテストドライバー決定
アメリカ人ドライバーのスコット・スピードがレッドブル・レーシングとの契約を延長し、2006年からはテストドライバーとして活動することが発表された。契約には将来の正ドライバーもにらんだパフォーマンス条項も含まれているとのこと。

レッドブル、2012年までF1継続
現在のコンコルド協定が期限切れとなる2007年以降、F1参戦継続が決まっているのはフェラーリだけだったが、今回新たに1チームが加わった。それは兼ねてから噂されていたレッドブル。

ミシュラン勢、一転無罪へ…アメリカGP
14日、モナコでマックス・モズレーFIA会長とロン・デニス(マクラーレン)、クリスチャン・ホーナー(レッドブル)らが会合を開いた結果、先の世界モータースポーツ会議で下された有罪判決が翻ることとなった。

クルサードとレッドブルが契約延長
レッドブル・レーシングが声明を発表し、デイビッド・クルサードとの契約を2006年いっぱいまでに延長したことを明らかにした。フェラーリパワーを搭載する来年の「RB2」にナンバーワンドライバーとして乗ることが決まった。

F1分裂の危機加速か?
アメリカGPボイコット問題で懲罰が下されるようことが決定していれば、ミシュランチームがF1から離脱する決意があったとイギリスの『タイムズ』紙が報じた。

クルサード、痛恨のスピード違反
ヨーロッパGPのピットレーンでスピード違反を犯し、ドライブスルーのペナルティを受けたレッドブルのデイビッド・クルサード。わずか0.2km/hオーバーで表彰台のチャンスを失い、5000ドルの罰金まで科せられていたと明かす。

スピード、金曜日テストに登場
アメリカ人ドライバーのスコット・スピードがカナダ&アメリカの北米2戦で金曜日のサードドライバー役を引き受けたことがレッドブル・レーシングから発表された。

レッドブル、リウッツィが続投
レッドブル・レーシングは今週末開催(29日決勝)のヨーロッパGPにヴィタントニオ・リウッツィが参戦することを明らかにした。リウッツィは4戦連続でデビッド・クルサードのチームメイトを務めることになる。