
ポルシェデザイン50周年、911タルガベースの限定モデル発売へ
ポルシェジャパンは、ポルシェデザインの50周年を記念してた限定モデル『911エディション50Yポルシェデザイン』の予約受注を1月19日より開始する。価格は2505万円。

究極の自然吸気911、「GT3 RS」新型はどう進化するのか? 最新プロトをスクープ
ポルシェが現在開発中の『911 GT3 RS』新型の最終スペックが見えてきた。最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

ポルシェ 911ターボ、大幅改良で内外装を大刷新? フルデジタルコックピット採用か
ポルシェ『911』のハイパフォーマンスモデル『911ターボ』改良新型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

即完売は必至!ポルシェ 911「スポーツクラシック」、2022年2月復活へ
ポルシェが開発を進めている『911』派生モデル、『911スポーツクラシック』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ポルシェ 911ターボ は大幅改良で何が変わる!? 改良新型を初スクープ
ポルシェの主力スポーツカー『911ターボ』が現行モデル初の大幅改良を控えている。今回はそのプロトタイプの内部を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

なぜ今、ポルシェ991が面白くなってきたのか
『911DAYS』編集部によると、今もっとも注目度の高いポルシェ『911』が「タイプ991」だという。「これを読めば、991のことがもっともっと気になること間違いなし。もちろん、991ラバーだけでなく、ポルシェファンなら楽しめる内容となっています」(同編集部)。

【SEMA SHOW 2021】 “トーヨータイヤ イチバン!” 北米市場で圧倒的な支持率を誇るTOYO TIRESに大注目PR
11月2日より2年ぶりにラスベガスで開催されたSEMA SHOW2021。TOYO TIRES(以下、トーヨータイヤ)は2021年も「TOYO TIRES TREADPASS(トーヨータイヤ トレッドパス)」を展開し、世界初披露となる32台のカスタムカーを展示した。

ポルシェ 911サファリ 市販化へ着々と…3リットルターボ搭載で443馬力か
ポルシェが現在開発中と見られる、ハイライディング『911』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ポルシェ911 をカスタマイズ、完成に3年…ルマン優勝車がモチーフ
◆1985年のルマンを制したパオロ・バリッラ氏がオーダー
◆専用設計されたリアウイングのサイドプレート
◆4.0リットルのフラット6は最大出力510ps

RUF、ポルシェ991後期/992用エンジンコンバージョンキットを日本導入…パワーアップ
独RUF(ルーフ)の正規輸入元RTCは10月20日、RUFコンバージョンキットの日本国内向けラインアップを拡充、4シリーズ7製品を新たに導入すると発表した。