
【フォード フィエスタ 試乗】1.6Lクラスに匹敵するトルク、ステアリングフィールと旋回能力も光る…日下部保雄
『フィエスタ』は1リットルの3気筒ターボ。自動車税は2万9500円と軽を除いてもっとも安いカテゴリーに入るのは嬉しい(ガソリンはハイオク仕様)。

フォードのグローバル小型SUV、エコスポーツ 新型…タイでも生産開始
米国の自動車大手、フォードモーターは1月29日、タイ工場において、新型『エコスポーツ』の生産を開始した。

【フォード フィエスタ 試乗】質実剛健な印象も、足の動きは改善の余地あり…西川淳
ヨーロッパ発のグローバルカー。いわゆる“ワンフォード”戦略の凄みは、世界市場を“気にして”クルマを仕立てるのではなく、欧州のカラーを失わず、否、むしろ現世代の他車に比べて色濃く残して、展開している点にある。

フォード フォーカス、世界ベストセラー車に…2013年1-9月
米国の自動車大手、フォードモーターは1月27日、2013年1-9月の世界新車販売(乗用車)の車名別販売ランキングおいて、フォード『フォーカス』が第1位になったと発表した。

【フォード フィエスタ 試乗】“軽さ”にビックリ!最新鋭の装備も豪華…竹岡圭
「軽いっ!」走り出して初めに感じたのは、とにかく軽快だということ。

歴代 フォード マスタング、1000台規模のパレード計画…50周年を祝う
米国を代表するスポーティカーの1台、フォード『マスタング』。同車の誕生50周年を記念して、壮大なパレードが米国で計画されていることが分かった。

【フォード フィエスタ 試乗】あらゆるファクターを高次元でまとめ上げた1台…森口将之
「ぜひ欧州にある1リットル3気筒ターボを!」半年前、『フォーカス』の試乗記で叫ぶように記し、「パワーのハンデをシャシーで取り返す、そんなフォードを待っている」とタイトルに掲げた。

2013年の米国新車販売、フォード Fシリーズ が32年連続で首位
2013年の新車販売が、前年比7.6%増の1560万0199台となり、リーマンショック前の水準まで、ほぼ回復した米国。車名別の上位10モデルが明らかになり、フォードモーターのフォード『Fシリーズ』が、32年連続でナンバーワンに輝いている。
![スバル WRX 新型、フォード フォーカス ST と徹底比較[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/653297.jpg)
スバル WRX 新型、フォード フォーカス ST と徹底比較[動画]
スバル(富士重工)が2013年11月、ロサンゼルスモーターショー13でワールドプレミアした新型『WRX』。米国市場で競合相手となりそうなフォード『フォーカス』の高性能版、『フォーカスST』との徹底比較映像が、ネット上で公開されている。

【デトロイトモーターショー14】フォード マスタング 新型…市販車の最優秀デザイン賞を受賞
米国の自動車大手、フォードモーターが1月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー14でモーターショーデビューさせた新型フォード『マスタング』。同車が、今回のデトロイトモーターショーの市販車の最優秀デザイン賞を受賞した。