
アウディ A3スポーツバック 1.8TFSIに特別仕様
アウディ・ジャパンは28日、アウディ『A3』の特別仕様「A3スポーツバック1.8TFSI Sラインプラスリミテッド」を限定250台で、全国のアウディ正規ディーラーネットワークで販売を開始すると発表した。

アウディ、米スーパーボウルでCM放映へ
アウディオブアメリカは、2月7日に米国で行われる「スーパーボウル」のテレビ中継において、『A3TDI』のコマーシャルを放映すると発表した。

【ロサンゼルスモーターショー09】グリーンカーオブザイヤーはアウディ A3 TDI
毎年LAオートショー(ロサンゼルスモーターショー)会場で発表される「グリーンカー・オブ・ザ・イヤー」=現代の自動車業界最大のキーワード「エコ」の大賞と言うべきこのアワード。今年はアウディ『A3TDI』が獲得した。

【アウディ・エコドライビング】エコランは“我慢すること”ではなく、“無駄をなくすこと”
「エコドライブは、ともすればつまらないものであると思われがちですが、実際は違う。スポーティなドライビングを楽しみながら、運転から無駄をなくすことで相当の燃料を節約し、CO2の排出量を抑制できるんです」

【アウディ・エコドライビング】A3 スポーツバックの安全/環境性能を体感
「アウディ・エコドライビング」で使われたアウディ『A3 1.4TSFI』は、排気量1.4リットル・ターボエンジンと、2系統のクラッチとギアセットを交互に使うことで機械式の7段自動変速を可能にした「Sトロニック」が採用されたプレミアムコンパクトである。

【アウディ・エコドライビング】実地走行と座学で燃費が15%向上
燃費向上を果たすには、クルマの性能ばかりでなく、ドライバーの運転技量や意識を高めることも重要。レスポンス編集部はアウディジャパンが行っている省燃費運転講習「アウディ・エコドライビング」に参加した。

アウディ、ドイツに新工場建設…次期 A3
アウディは19日、ドイツのインゴルシュタットに新しい工場を建設すると発表した。2010年登場が見込まれる次期『A3』のボディを生産する拠点となる。

【プレゼント】アウディ A3 のカーナビ費用100万円か5種類の豪華体験
アウディジャパンはAudi 100周年を記念し、アウディ『A3スポーツバック』のスペシャルプレゼントキャンペーンを22日まで実施している。

【ロサンゼルスモーターショー09】グリーンカーオブザイヤー…最終選考5台が決定
米国の『グリーンカージャーナル』誌は7日、「2010グリーンカーオブザイヤー」のファイナリスト5台を発表した。日本製ハイブリッドが2台、ドイツ製クリーンディーゼルが2台、米国製ハイブリッドが1台という布陣だ。

アウディ A3 欧州仕様、AT車にもアイドリングストップを採用
アウディは5日、欧州仕様の『A3』と『A3スポーツバック』のAT車に、アイドリングストップ機能である「スタート&ストップ」を採用すると発表した。マニュアル車に加えて、AT車でも環境性能向上を狙う。