日本自動車販売協会連合会(自販連)に関するニュースまとめ一覧(59 ページ目)

関連インデックス
全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
5月の新車販売、1位タント、2位ワゴンR…トップ2を軽自動車が独占 画像
自動車 ビジネス

5月の新車販売、1位タント、2位ワゴンR…トップ2を軽自動車が独占

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、5月の車名別新車販売台数によると、ダイハツ『タント』が1万8656台(88.4%増)で2か月連続のトップとなった。

新車乗用車販売ランキング、好調 フィット が3か月連続トップ…5月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車乗用車販売ランキング、好調 フィット が3か月連続トップ…5月車名別

日本自動車販売協会連合会が発表した5月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、ホンダ『フィット』が1万2984台(前年同月比37.8%増)で、3か月連続トップとなった。

5月新車販売総数、前年比1.2%減とマイナス幅縮小 画像
自動車 ビジネス

5月新車販売総数、前年比1.2%減とマイナス幅縮小

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6月2日に発表した5月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比1.2%減の36万3370台となった。2か月連続の減少だが、マイナス幅は4月の5.5%から縮小した。

新車登録台数、ホンダを除く乗用車8ブランドがマイナス…5月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダを除く乗用車8ブランドがマイナス…5月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した5月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、トップのトヨタは前年同期比8.0%減の9万4479台と、前月に引き続き、大きく数字を落とした。

新車登録台数、駆け込み需要の反動続き、2か月連続のマイナス…5月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、駆け込み需要の反動続き、2か月連続のマイナス…5月

日本自動車販売協会連合会が発表した5月の新車販売台数(軽を除く)は、消費税増税前の駆け込み需要の反動もあり、前年同月比5.6%減の20万6906台で、2か月連続のマイナスとなった。

中古車登録台数、9.6%減の29万7548台で5か月ぶりのマイナス…4月 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、9.6%減の29万7548台で5か月ぶりのマイナス…4月

日本自動車販売協会連合会が発表した4月の中古車販売台数は、前年同月比9.6%減の29万7548台となり、5か月ぶりのマイナスとなった。

4月の新車販売、タントがフィットを抑え首位浮上…軽自動車としては1年ぶり 画像
自動車 ビジネス

4月の新車販売、タントがフィットを抑え首位浮上…軽自動車としては1年ぶり

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、4月の車名別新車販売台数によると、ダイハツ『タント』が1万9390台(103.4%増)でトップとなった。

新車乗用車販売ランキング、フィットが2か月連続トップ…4月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車乗用車販売ランキング、フィットが2か月連続トップ…4月車名別

日本自動車販売協会連合会が発表した4月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、ホンダ『フィット』が1万5621台(前年同月比70.2%増)で、2か月連続トップとなった。

新車登録台数、駆け込み需要の反動で8か月ぶりのマイナス…4月 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、駆け込み需要の反動で8か月ぶりのマイナス…4月

日本自動車販売協会連合会が発表した4月の新車販売台数(軽を除く)は、消費税増税前の駆け込み需要の反動もあり、前年同月比11.4%減の18万8864台で、8か月ぶりのマイナスとなった。

新車登録台数、ホンダとスズキを除く11ブランドがマイナス…4月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダとスズキを除く11ブランドがマイナス…4月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した4月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、トップのトヨタは前年同期比16.8%減の9万0108台と大きく数字を落とした。

    先頭 << 前 < 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 59 of 167