
2014年の自動車業界トレンド、増税の影響を受けた一年…価格.com調べ
カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」の自動車カテゴリーにおけるトレンド分析から、2014年の自動車業界トレンドを検証、発表した。

【新聞ウォッチ】トヨタ”原油安”ショック!! 北米で「プリウス」離れ加速
トヨタ自動車は2015年1~3月の国内での自動車の生産を減らす方針だという。原油価格の下落を受けて北米市場でガソリン車の人気が相対的に高まり、燃費の良さが特徴のプリウスの販売が振るわないためだ。

【ホンダ グレイス 発表】「競合車は プリウス」小型HVセダン市場に攻勢
ホンダは12月1日にハイブリッド車(HV)の新型セダン『グレイス』を発売した。車台や動力システムは『フィット』のHVと共用だが、装備の充実などにより上質なコンパクトセダンとして売り出していく。

トヨタ、プリウスPHV と プリウス特別仕様車にゴールド加飾をオプション設定
トヨタ自動車は、『プリウスPHV』にオプションを追加するとともに、プリウスに特別仕様車を設定し、8月1日より販売を開始した。

トヨタ プリウス に米国で特別モデル、「ペルソナ」…2年ぶり2度目の設定
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は7月30日、2015年モデルの『プリウス』に「ペルソナ」を設定すると発表した。

「滑空走行」実現するハイブリッドカー用スロコン…燃費向上に貢献
ミラリードは、ハイブリッドカー用マルチスロットルコントローラー「エコグライダー」を7月4日より発売。

GSユアサ、トヨタ ハイブリッド車向け補機用バッテリーを発売
GSユアサバッテリーは、トヨタのハイブリッド車に対応した、補機用バッテリー「ECO.R ハイブリッドシリーズ」を7月1日より順次発売する。

スピードだけが強さとは限らない、燃費も競うHV耐久レース…エコカーカップ
6月14日、富士スピードウェイでハイブリッドカーによるレース、「Eco Car Cup 2014 Enjoy60&Enjoy180」が開催された。このレースは、ラップタイムと周回数規定があり、速さだけではなく、燃費のよさも反映されたポイントによって総合順位が決定する。

トヨタの新開発半導体、プリウス 向けにあらず
トヨタ自動車が20日に発表した次世代電動化技術「SiCパワー半導体」。現行『プリウス』にこの半導体を使用したパワーモジュールを実装したテストでは約5%の燃費向上という結果が得られており、将来的には10%向上が見込めるという。

【e燃費アワード2013-2014】ハイブリッド車部門…トヨタ・ホンダ対決、アクアが制す
『e燃費アワード2013-2014』(20日発表、運営:イード)のハイブリッド車部門では、新型車部門に引き続きトヨタ『アクア』が第1位。2冠を達成した。