
試乗記
【三菱 パジェロスポーツ 海外試乗】トライトンベースの「フレーム付き」だからこその信頼性…諸星陽一
3月下旬にタイのバンコク近郊で開催されたバンコクモーターショーの会場近に設営された特別コースにて、日本には未導入のSUV『パジェロスポーツ』に試乗できた。
![【三菱 パジェロ ダカール】通算12回の総合優勝[フォトヒストリー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1413199.jpg)
モータースポーツ/エンタメ
【三菱 パジェロ ダカール】通算12回の総合優勝[フォトヒストリー]
2019年8月で国内向け生産の終了が決定した三菱『パジェロ』。パジェロはモータースポーツでも活躍し、多くのファンを獲得。世界一過酷なラリーといわれるダカールラリーには初代発売翌年の1983年から参戦した。
![【三菱 パジェロ 4代目】地球基準のオールラウンドSUV[フォトヒストリー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1413173.jpg)
自動車 ビジネス
【三菱 パジェロ 4代目】地球基準のオールラウンドSUV[フォトヒストリー]
国内向け生産を2019年8月で終了することが決定した三菱自動車の『パジェロ』。37年の歴史で最後のフルモデルチェンジは2006年10月だった。“地球基準のオールラウンドSUV”を自負した。3代目が“世界基準”だったから、スケールが大きくなった。
![【三菱 パジェロ 3代目】新世代の世界基準を謳う[フォトヒストリー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1413158.jpg)
自動車 ビジネス
【三菱 パジェロ 3代目】新世代の世界基準を謳う[フォトヒストリー]
国内販売向け生産を2019年8月で終了する三菱自動車のSUV『パジェロ』。37年の歴史で、3代目は1999年9月、8年半ぶりのフルモデルチェンジで登場した。キャッチコピーは“新世代の世界基準パジェロ”。