
ダンロップ、耐摩耗性能に優れた小型路線バス専用タイヤを発売
ダンロップの住友ゴム工業は、耐摩耗性能を重視した小型路線バス専用タイヤ「DNT-01」を2015年3月から発売する。

住友ゴム、自動車関連強化へ組織改正…ブランド取得交渉機能も強化
住友ゴム工業は、2015年1月1日付けで、自動車関連ビジネスを強化するための組織改正を実施すると発表した。

【ダンロップ 試走会】ランフラットタイヤ以外にも適用可能な「メタルコア工法」
ダンロップの『SP SPORT MAXX 050 NEO』は、メタルコア工法という新しい工法による国内市場初となるタイヤだ。先月住友ゴム工業の岡山テストコースで開催された試走会で、住友ゴム工業の広報担当者や開発担当者らに話を聞いた。

【東京オートサロン15】ダンロップ、SP SPORT MAXX など高性能タイヤを展示
住友ゴム工業は、2015年1月9日から11日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2015 with NAPAC」にダンロップブースを出展する。

トヨタ アクア の新グレード X-URBAN、ダンロップ SP SPORT 2030 を装着
住友ゴム工業は、12月から発売されたトヨタ『アクア』の新グレード「X-URBAN」に、ダンロップの高性能タイヤ「SP SPORT 2030」の納入を開始した。

【ダンロップ 試走会】SP SPORT MAXX 050 NEO…新工法のランフラットタイヤ、安定性と乗り心地に驚き
住友ゴムが岡山テストコースにて開催した、ダンロップのランフラットタイヤやエコタイヤの性能をテストできるメディア向け試走会。新ランフラットタイヤ『SP SPORT MAXX 050 NEO』をテストした。

ダンロップ、エナセーブ第2世代のミニバン専用低燃費タイヤを発売
ダンロップの住友ゴム工業は、エナセーブ第2世代のミニバン専用の長持ちする低燃費タイヤ「エナセーブ RV504」を2015年2月から発売する。

【ダンロップ WINTER MAXX 試乗】高いグリップ力と応答性で、雪上・氷上運転時の安心を…斎藤聡
ダンロップは、独自の考え方やノウハウに基づいて技術開発し、タイヤづくりを行っている。いわゆるエコタイヤについてもそのアプローチの仕方は独特で、転がり抵抗の低減もさることながら石油外天然資源でタイヤ造りを行うといった独自の視点を持っている。

【エコプロダクツ14】ダンロップ、低燃費タイヤ・100%石油外天然資源タイヤなど展示
住友ゴム工業は、12月11日から13日まで東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2014」にダンロップブースを出展する。

【ダンロップ WINTER MAXX SV01 氷上試乗】“商用向け”の先入観覆すグリップ力、ライフ1.5倍で財布にも優しい…斎藤聡
ダンロップからスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX」シリーズの第3弾『WINTER MAXX SV01』が発売された。