1999年12月の日野自動車に関するニュースまとめ一覧(129 ページ目)

関連インデックス
日野 デュトロ 日野 プロフィア 日野 レンジャー トヨタ自動車 いすゞ自動車 三菱ふそうトラック・バス UDトラックス 日産ディーゼル
日野、新ハイブリッドシステムの実証運行開始…ディーゼル比で燃費50%向上 画像
エコカー

日野、新ハイブリッドシステムの実証運行開始…ディーゼル比で燃費50%向上

日野自動車は29日、小型トラックの燃費性能を大幅に向上させる新しいハイブリッドシステムの実証モニター運行を開始すると発表した。今後、運送事業者に実際に利用してもらって燃費を確認、更なる改善のためのデータ収集を行う。

日野自動車、国内生産が12か月連続プラス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、国内生産が12か月連続プラス…10月実績

日野自動車の10月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同月比13.8%増の8426台と好調だった。

【株価】1ドル=83円台半ば 画像
自動車 ビジネス

【株価】1ドル=83円台半ば

全体相場は小反発。欧米市場の下落を受け安く始まったが、円安を好感した買いが輸出関連株に入った。アイルランドの財政不安、中国の金融引き締めに対する警戒感から商いは低調だが、平均株価は前日比14円高の9811円と小反発して引けた。

【株価】円相場が下落、GDPも予想を上回る 画像
自動車 ビジネス

【株価】円相場が下落、GDPも予想を上回る

全体相場は反発。対ドル、対ユーロで円相場が下落したことを受け、輸出関連株に買いが先行。7〜9月期のGDP(実質国内総生産)速報値が市場予想を上回ったことも買い安心感を誘い、平均株価は前週末比102円高の9827円と反発して引けた。

路線バスいすゞ エルガ など、後扉が閉まらない 画像
自動車 ビジネス

路線バスいすゞ エルガ など、後扉が閉まらない

いすゞ自動車は4日、路線バス『エルガ』『エルガミオ』および日野ブランドの『ブルーリボン2』3車種の後扉配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

路線バス日野 ブルーリボン2、後扉が閉まらない 画像
自動車 ビジネス

路線バス日野 ブルーリボン2、後扉が閉まらない

日野自動車は4日、路線バス『ブルーリボン2』の後扉配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

路線バス日野 ブルーリボン2 もランプが点灯しないおそれ 画像
自動車 ビジネス

路線バス日野 ブルーリボン2 もランプが点灯しないおそれ

日野自動車は4日、路線バス『ブルーリボン2』の電気装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

路線バスいすゞ エルガ など、ランプが点灯しない 画像
自動車 ビジネス

路線バスいすゞ エルガ など、ランプが点灯しない

いすゞ自動車は4日、路線バス『エルガ』『エルガミオ』および日野ブランドの『ブルーリボン2』『レインボー2』計4車種の電気装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

普通トラック販売、2か月連続マイナス…10月 画像
自動車 ビジネス

普通トラック販売、2か月連続マイナス…10月

トラック業界がまとめた10月に普通トラックの販売台数は、前年同月比16.3%減の2763台と2か月連続で前年割れとなった。

日野自動車、通期業績見通しを修正…増収減益へ 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、通期業績見通しを修正…増収減益へ

日野自動車は、2011年3月通期の連結業績見通しを、前回の見通しに比べ増収減益に修正した。売上高は、トヨタ自動車からの受託生産車の増加、トラック・バスの海外市場での販売が予想以上に伸びたため増加するが、利益面は円高などの影響で減少する見込み。