
右はフォード、左がジャガー、真ん中ローバー。上下は無しよ--千葉の新拠点
フォード・ジャパン・リミテッド、ジャガージャパン、ランドローバージャパンの3社は、千葉県成田市にフォード成田、ジャガー成田、ランドローバー成田を新設すると発表した。成田ニュータウン内に位置し、周辺の銚子市や佐倉市がメインターゲットになる。

ジャガー、ランドローバーとの相乗効果で山形に進出!!
ジャガージャパンは、山形県山形市の大河原自動車販売と正規販売店契約を締結し、「ジャガー山形」を19日オープンすると発表した。

【ゴールデンウィーク】都民だけの特権!? ジャガー『Xタイプ』を無料貸し出し
ジャガーの正規ディーラーである「ジャガー東京」では、コンパクト・スポーツサルーン『Xタイプ』の購入を検討している方を対象に、ゴールデンウィーク期間中に同車を無料で貸し出すというキャンペーンを実施している。

【ニューヨークショー2002続報】オースチン・パワーズの愛車はやっぱりジャガー

高級車はやっぱりリースが主流
アメリカではクルマの販売においてリースが大きな比率を占めている。ユーザーにとっては購入するにはちょっと手が届かない車でも、リースの支払いならばできる、というメリットがあり、特にラジュジュアリーモデルでのリース販売が目立つ。

この不景気に!! ジャガーが月間販売・自己記録更新
ジャガージャパンは、3月のジャガー販売台数が693台と月間販売台数の過去最高を記録したと発表した。

フォードのための007映画? ---アストンもジャガーもボルボも

今回で16番目---大阪でもジャガーとランドローバーは併売拠点に!!
ジャガージャパンとランドローバージャパンは、大阪の拠点をリニューアルするとともに、ジャガーとランドローバーの併売拠点として3月2日にオープンすると発表した。新拠点はPAGインポートの直営拠点となるが、これまではジャガー大阪中央だったところ。

ボンド君、ジャガーかね、アストンマーチンかね……ボンドカー市販?
ジャガー『XKR』の「007」スペシャルバージョンが、この秋リリースのジェームスボンドの映画封切りと同時期に発表される予定。あのXKRカブリオがこの映画用に特別にモディファイされて、クルマのチェースシーンなんかの撮影にすでに使われているらしい。

【レトロモビル2002速報】ジャガー・ミュージアムだね
ジャガーのスタンドでは、ラリー仕様の『マークIIサルーン』やルマンカー、そして試作車や歴代のさまざまなモデルなどを紹介している。その中で一際目を引いていたのは、サー・ウイリアム・ライオンズが最初に市販したスワローサイドカー『トルペード』。