1999年7月のデンソーに関するニュースまとめ一覧(55 ページ目)

関連インデックス
デンソー アルペジオ(ARPEGGiO) デンソーウェーブ デンソーテン(旧社名 富士通テン) トヨタ自動車
デンソー中間決算…海外売上好調も営業益1.2%減…研究開発費増加など 画像
自動車 ビジネス

デンソー中間決算…海外売上好調も営業益1.2%減…研究開発費増加など

デンソーは10月30日、2015年4-9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表した。

デンソー、新型 プリウス 搭載製品をトヨタと共同開発 画像
自動車 ビジネス

デンソー、新型 プリウス 搭載製品をトヨタと共同開発

デンソーは、トヨタ自動車と共同で新型『プリウス』向けの製品を開発した。

自動車部品特許資産規模ランキング、トップはデンソー…パテント・リザルト 画像
自動車 ビジネス

自動車部品特許資産規模ランキング、トップはデンソー…パテント・リザルト

パテント・リザルトは、独自に分類した「自動車部品」業界の企業を対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「自動車部品業界 特許資産規模ランキング」をまとめた。

【東京モーターショー15】デンソー、HMI技術による高度運転支援システムを紹介 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー15】デンソー、HMI技術による高度運転支援システムを紹介

デンソーは、10月30日から11月8日まで東京ビッグサイトで一般公開される「第44回東京モーターショー」に出展。「地球と生命を守り、次世代に明るい未来を届けたい。」をテーマに、安心・安全および環境分野の製品、技術を幅広く展示する。

【CEATEC15】デンソーが藻からつくった化粧品、自社の売店で引っ張りだこに 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC15】デンソーが藻からつくった化粧品、自社の売店で引っ張りだこに

デンソーの製品の中で、いま女性社員に大人気となっているものがあるのをご存じだろうか。それはなんと化粧品で、1個1400円と手軽な価格ということもあって、同社の売店で飛ぶように売れているという。

【ITS世界会議15】「いつもの安心、もしもの安全」テーマに…デンソー、高度運転支援システムを紹介 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議15】「いつもの安心、もしもの安全」テーマに…デンソー、高度運転支援システムを紹介

日本の自動車部品の大手サプライヤーであるデンソーは、フランス・ボルドー市で開催中の第22回ITS世界会議ボルドー2015に出展。高度運転支援システム「ADAS」が急速に進化を遂げる中で、それを支える自社製品の技術力をアピールした。

東芝の車載向け画像認識用プロセッサ、デンソーの前方監視カメラシステムに採用 画像
自動車 テクノロジー

東芝の車載向け画像認識用プロセッサ、デンソーの前方監視カメラシステムに採用

東芝は、画像認識プロセッサ「Visconti 2」が、デンソーの車載用前方監視カメラシステム向けに採用されたと発表した。同システムを搭載した車両は、今秋から市場に展開される。

【CEATEC 15】デンソー、ピコグリッドシステムを自治体に売り込みへ 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 15】デンソー、ピコグリッドシステムを自治体に売り込みへ

デンソーは「CEATEC JAPAN」に今年も出展、自慢の技術や製品を披露した。その中で目玉の一つが「ピコグリッドシステム」だ。担当者は「今回最もオススメしたいもの」と話す。

【グッドデザイン15】デンソー、手術支援ロボット「iArmS」がベスト100に 画像
自動車 ビジネス

【グッドデザイン15】デンソー、手術支援ロボット「iArmS」がベスト100に

デンソーは、2015年度グッドデザイン賞を4件受賞し、そのうち「作業補助装置/iArmS(アイアームス)」がグッドデザイン・ベスト100(特別賞候補)に選出されたと発表した。

デンソー、遠隔操作でスマートフォンの利用をアシストするアプリを開発 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、遠隔操作でスマートフォンの利用をアシストするアプリを開発

デンソーは9月29日、スマートフォンの利用をアシストする無料アプリ「Spin n'Click(スピン アンド クリック)」を開発したと発表した。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 131