
ポルシェ 935 新型、700馬力のクラブスポーツレーサー…パイクスピーク2020に参戦
◆1970年代のレースで活躍したポルシェ935へのオマージュ
◆CFRP製ボディにより車両重量は1380kgに
◆3.8リットルツインターボは最大出力700ps
◆ドライバーには「レジェンド」ジェフ・ズワート氏を起用

ポルシェジャパン社長「Porsche NOWは絶えず変化し進化する新しいコンセプトの店舗だ」
ポルシェジャパンは7月9日、「Porsche NOW Tokyo」についてのオープン説明会をオンラインで行った。これは東京・有明に7月12日~8月31日の期間限定でオープンする日本初のポップアップストアだ。

ポルシェ タイカン を急速充電、東京有明に90kW×2基---高出力充電網を展開へ
EVオーナーからすると充電時間は実用上あまり大きな問題ではない。普通充電や急速充電がどうなっているか。どんな充電器が使えるかの方が重要だ

ポルシェ マカン 次期型にEV、生産開始に準備…ドイツ・ライプツィヒ工場
ポルシェは7月6日、次期『マカン』(Porsche Macan)に設定されるEVの生産開始に向けて、ドイツ・ライプツィヒ工場で準備を進めていると発表した。

輸入車販売 23.2%減の11万4380台、上位10ブランドでプラスはポルシェのみ 2020年上半期
日本自動車輸入組合は7月4日、2020年上半期(1~6月)の輸入車新規登録台数(外国車メーカー)を発表。前年同期比23.2%減の11万4380台で、2年連続のマイナスとなった。

ポルシェ 911ターボ にダックテール?これが限定「スポーツクラシック」か
レトロスタイルなリアスポイラーを備えた、謎のポルシェ『911』がニュルブルクリンクに出現した。「ターボ」のバリエーションのようだが、リアデッキにダックテールスポイラーを装備しているほか、リアバンパーが厳重にカモフラージュされている。

ポルシェ、自動運転の無人輸送ロボット企業を買収
ポルシェ(Porsche)は7月1日、自動運転の無人輸送テクノロジーを手がけるサーバ・トランスポート・システムズ社を買収すると発表した。

4ポイントLEDが初点灯!ポルシェ タイカン「クロスツーリスモ」市販型、ツーショットを目撃
ポルシェ初のEVスポーツセダン、『タイカン』派生モデルとなるEVクロスオーバー、『タイカン・クロスツーリスモ』最新プロトタイプをカメラが捉えた。

718ボクスターとケイマン、軽量「T」モデルの受注開始 価格は893万2000円より
ポルシェジャパンは、718モデルの軽量スポーツ仕様『718ケイマンT』と『718ボクスターT』の予約受注を6月24日より開始した。

ポルシェジャパン、モータースポーツ活動再開へ PCCJ新スケジュールを発表
ポルシェジャパンとポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェカレラカップジャパンおよびポルシェスプリントチャレンジジャパン(PSCJ)の2020シーズン新スケジュールを発表。モータースポーツ活動を再開する。