1999年6月のデンソーに関するニュースまとめ一覧(118 ページ目)

関連インデックス
デンソー アルペジオ(ARPEGGiO) デンソーウェーブ デンソーテン(旧社名 富士通テン) トヨタ自動車
【東京モーターショー05】デンソーの「顔認証」ドライバアシスタンス 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】デンソーの「顔認証」ドライバアシスタンス

トヨタ系の一次部品メーカー、デンソーは子会社のモーターメーカー、アスモと共同で出展。ブースの目玉は次世代安全技術を盛り込んだシミュレータ「ドライバアシスタンスシステム」だ。

デンソー、「エコビジョン2015」を策定 画像
エコカー

デンソー、「エコビジョン2015」を策定

デンソーは、環境取り組みの「デンソーエコビジョン2015」を策定するとともに、2006年度から2010年度までの実行計画「2010年環境行動計画(第四次)」も発表した。

【東京モーターショー05】ゲーム感覚でデンソーの技術を知る! 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ゲーム感覚でデンソーの技術を知る!

デンソーでは、ステアリングの舵角と車速を感知して前照灯の向きをコントロールするAFS(アダプティブフロントライティングシステム)や、従来のクルーズコントロールに車間距離保持システムを組み合わせたACC(アダプティブクルーズコントロール)を実演。

【東京モーターショー05】センサーでドライバーをバックアップ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】センサーでドライバーをバックアップ

デンソーは「クルマがもっと便利に、快適に、人にも地球にもやさしくなるように」のコンセプトのもと、未来像を具現した各種体感ゾーンやステージをブース内に設置。

デンソーが25億円申告漏れ 画像
自動車 ニューモデル

デンソーが25億円申告漏れ

トヨタ自動車系の大手部品メーカーのデンソーが、名古屋国税局の税務調査で、25億円の申告漏れを指摘されていたことが明らかになった。デンソーは重加算税を含めた追徴課税約9億円を支払った模様だ。

【東京モーターショー05】デンソーはITSと安全中心に展示 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】デンソーはITSと安全中心に展示

デンソーは、19日から幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催の東京モーターショーにおいて、ITS・安全分野の新技術を中心に幅広い製品群を紹介する予定。

デンソー子会社、フィリピンにソフトウェアの開発会社を設立 画像
自動車 ビジネス

デンソー子会社、フィリピンにソフトウェアの開発会社を設立

デンソーの子会社で自動車などの制御ソフトを手がけるデンソーテクノ(太田信義社長、愛知県名古屋市)は12日、フィリピンにソフトウェアの開発会社を設立したと発表した。06年末までに自動車などに組みこむソフトの設計・製作を開始する。

デンソーと東芝、カーナビ用高性能LSIを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

デンソーと東芝、カーナビ用高性能LSIを共同開発

デンソーは、東芝と共同で、車載用としては世界最速の600MHzの動作周波数で高速演算処理が可能なCPUを持つ新しいカーナビゲーションシステム用LSIを開発したと発表した。

【VICSプローブ】次世代VICSを議論する懇談会が開催 画像
自動車 テクノロジー

【VICSプローブ】次世代VICSを議論する懇談会が開催

8日、都内で「VICSプローブ懇談会」が開催された。これは道路交通情報通信センター(VICSセンター)が事務局となり、産官学の有識者が次世代VICSについて議論するものだ。

デンソー、高出力&低コストなオルタネーターを開発 画像
自動車 ニューモデル

デンソー、高出力&低コストなオルタネーターを開発

デンソーは8日、出力が165−220アンペアの高出力型オルタネーターを開発したと発表した。同様の出力では世界最小・最軽量。