1999年3月のNTTグループに関するニュースまとめ一覧(131 ページ目)

関連インデックス
KDDI(au) ソフトバンク ボーダフォン
【今日のプレゼント】マツダ『デミオ』、パソコン、海外旅行だったらどれにする? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】マツダ『デミオ』、パソコン、海外旅行だったらどれにする?

NTTネオメイトでは、応募者の中から抽選で1名様にマツダ『デミオ』が当たる「覚えて得するキャンペーン」を実施している。クルマの他には海外旅行やパソコンなども当たる。締め切りは3月20日。

低コストの配車・位置情報システム---NTTネオメイト『EXPLANET』、03年1月から 画像
自動車 テクノロジー

低コストの配車・位置情報システム---NTTネオメイト『EXPLANET』、03年1月から

NTTネオメイトでは、GIS=地理情報システム・ソリューションサービス『EXPLANET』(エクスプラネット)を2003年1月6日から開始する。今回、第1弾として、配車システムやトラック情報ネットワークシステム、道路標識等管理システムの3種類の位置情報管理サービスを提供する。

日産とNTTドコモ、テレマティクスサービスの検討会を設立 画像
自動車 テクノロジー

日産とNTTドコモ、テレマティクスサービスの検討会を設立

日産自動車とNTTドコモは5日、テレマティクスサービスの実現に向けた「ビジネステレマティクス実用化検討会」を設立した、と発表した。日産の車両向け情報提供サービス「カーウイングス」を活用し、リース車両向けサービスのビジネスモデルを検討する。2003年1月から実験を開始し、03年後半に本格的なサービスに移行する。

日産ディーゼル、情報サービス『e-Transit』でNTTコムと販売契約 画像
自動車 テクノロジー

日産ディーゼル、情報サービス『e-Transit』でNTTコムと販売契約

日産ディーゼル工業は4日、NTTコミュニケーションズと、車両運行情報提供サービス『e-Transit』の販売契約を結び、同日から販売を開始した、と発表した。簡易なGPS(全世界測位システム)を利用しており、外部から車両の位置などがわかる。

サイトにアクセスして110番!! 高知県警が障害者向け通報システム 画像
自動車 テクノロジー

サイトにアクセスして110番!! 高知県警が障害者向け通報システム

高知県警は25日、来月9日から開催される全国障害者スポーツ大会『よさこいピック』を前に、NTTドコモの携帯電話iモードを利用した110番通報専門Webサイト「ダイアログメール110番システム」を開発、開催に先駆けて1日から運用することを明らかにした。

【新型ホンダ『アコード』発表】内蔵通信モジュールは「やっぱり実用性がない」 画像
自動車 テクノロジー

【新型ホンダ『アコード』発表】内蔵通信モジュールは「やっぱり実用性がない」

ホンダ『インターナビ・プレミアムクラブ』対応機の特徴は、通信によって外部からの情報を取得できるということだ。今回の発表会で実際に試用ができるデモ機として展示されたものは、NTTドコモのPHSカードで通信が行われていた。

【ホンダF1ストーキング】BARのドライバーとピットはFOMAで通信---03年 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】BARのドライバーとピットはFOMAで通信---03年

NTTドコモは26日、BARホンダに対して、F1レースにおけるモバイル通信の活用についての技術協力を発表した。高品質で信頼性の高いコミュニケーションシステムとして、サーキット・ワイヤレス・コミュニケーションシステム(CWCS)の確立をめざす。

レースクイーンの声を、姿を……ブロードバンドならではの高品質配信 画像
モータースポーツ/エンタメ

レースクイーンの声を、姿を……ブロードバンドならではの高品質配信

NTT-BB BROBA(ブローバ)上でレースクイーン映像をブロードバンド配信するサービスが展開開始。レースクイーン自らが企画し撮影する映像番組 『Queens’Paradise(クイーンズパラダイス)』がスタートする。

110番通報しようと思ったら通じない!? 静岡市のドコモユーザー大パニック 画像
自動車 社会

110番通報しようと思ったら通じない!? 静岡市のドコモユーザー大パニック

3日夜、静岡県静岡市の全域で、NTTドコモの携帯電話から110番と119番の緊急通報ができなくなるというトラブルが起きた。同社の交換機のトラブルによるもので、故障原因の特定に手間取った結果、携帯電話からの緊急通報が約6時間、完全に停止した。

心のこもったメッセージでも配送料が高いのは困る---こんな激安サービスが!! 画像
自動車 ビジネス

心のこもったメッセージでも配送料が高いのは困る---こんな激安サービスが!!

入学シーズンの今、NTTのお祝い電報を使う人も多いことだろうが、普段よく使うものではないだけに、後から送られてきた請求書を片手に「こんなに高かった?」と驚く人もまた多いだろう。そんなメッセンジャー市場に新たに参入したベンチャーがある。

    先頭 << 前 < 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 > 次
Page 131 of 133