【シン製品リリース】車内温度上昇を最大30%抑制!軍規格解析・世界最高峰分光光度計で性能を証明。シン世代「遮熱機能付きベースコーティング」ついに販売開始 株式会社ノバコローナ

車内外の温度を科学的に遮熱するコーティング剤を2025年9月18日(木)より販売開始。猛暑が社会課題となる中、快適性向上・燃費改善・環境負荷軽減を同時に叶える“シン世代の常識”を世界に先駆けて提供。



株式会社ノバコローナ カーコーティングOCTA DETAIL
近年の猛暑は、安全性・快適性・環境負荷の観点から深刻な社会課題となっています。
従来のコーティングは艶や撥水性を主目的としてきましたが、当社シン製品 “MUSASHI LEGEND” はそれに留まらず、外部試験データにより透明性と遮熱効果の両立が証明された国内初のシン世代コーティングです。
これにより、カーケアの新しい付加価値を実現しました。
さらに本製品は、軍事規格の試験機材を用いた解析や、ソーラーパネル・精密基板といった産業分野での採用実績も有しています。
つまり「単なるカーケア用品」を超え、世界的な省エネニーズに応えるシン時代素材技術なのです。
(※2025年9月時点、当社調べ)

製品特長 科学が証明する圧倒的な性能

★台湾・桃園での車内温度試験(外気34℃・日照900超)
実施機関:外部試験機関立会に基づく実証データ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-039354240bee585d52acc51d6858ec6b-1206x1409.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
施工前
気温34度 日照度909

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-abc6b27e2603f65b73e6c9dc54cdead1-1206x1428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
施工後
気温34度 日照度932


試験車両で炎天下で2時間放置したところ、車内温度上昇が5~6℃の減少
(平均約20%、最大で約30%以上の抑制)を確認
【フィールドテスト報告】Tesla Model 3による遮熱性能比較試験
同時期に同条件のTesla Model 3を5台用意し、直射日光下で3時間放置車内温度の比較試験を実施しました。
- フィルムなし:車内温度71℃
- 高性能IRカットフィルム:車内温度67~68℃
- 遮熱コーティングのみ:車内温度63~64℃
- フィルム+遮熱コーティング:車内温度58~60℃
- 高反射金属フィルム+コーティング:車内温度55~56℃

遮熱コーティング単体でも温度低下が確認され、フィルムと組み合わせることで効果がさらに高まることが実証されました。
本試験は、カーフィルムの素材・性能に精通した開発担当の設計によるものです。
今後も第三者機関との検証を進め、製品の信頼性を高めてまいります。

★FLIR F5xt(米軍規格採用の熱解析機器)での熱分布計測
実施機関:3M楊梅実験室(FLIR機材記録あり)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-cf2be806039f7357259588e6013a1f86-1165x1605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-8af5364711c48e2b2e19ea99e217538f-1167x1663.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-c753c98b6a5ea661196cdc3f3b5ccdda-1171x1655.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




→表面温度の上昇においても −2~3℃の差を確認。
上記資料は熱分布を鮮明に可視化したものです。
カーフィルムと合わせて使用することで、更なる遮熱効果を発揮します。

★PerkinElmer Lambda 950 分光光度計(世界最高峰の光学分析機)を用いた透過率測定
実施機関:3M楊梅実験室(台湾)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-722bec4351f6684adf9ac47416cd8146-912x1023.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-eacd572526f7cfb74b82d87969ca4cc0-912x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-b037eb54420d1433992a6c3dcb8f6100-1206x2068.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-5781704ac32576119dc65e8885d724ee-1206x2081.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




→透明性99%以上を維持、視界の安全性を損なわず効果を裏付け
車検対応を視野に入れ開発。
これらの測定はすべて第三者機関により実施され、数字が「効果そのもの」を証明しています。

機能と耐久性

・撥水角:95°以上(高撥水タイプ)
・深みのある美しい艶
・耐熱性:800℃まで分解せず
・硬度:9H(ASTM試験済み)
・耐候性:紫外線・赤外線による性能劣化が少ない
・耐溶剤性:酸・アルカリ・塩害に対して異常無し(SGS認証)
・密着性:クロスカット試験で4~5B(最高等級)
・耐用年数:3年

従来フィルム施工との違い

一般的なカーフィルム施工は、十数万円規模の費用や数日間の施工日数を要する場合があります。
本製品ならその1/10以下のコスト、短時間での簡単施工で同等の遮熱効果を実現。
さらにフィルムが貼りにくい曲面ガラスや特殊形状にも対応可能です。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-c171c66339d4260d96ea0d1d790fa1ec-1080x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162309/2/162309-2-b22bbe6a96aa61b426dae6187d839866-1755x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


広がる応用領域

自動車の車体・ガラスだけでなく、軍事産業やソーラーパネル、精密基板など幅広い採用実績
住宅・建材分野への展開も期待され、省エネ・脱炭素社会に資する技術として注目

販売情報

商品名:MUSASHI LEGEND Therm
内容量:10ml / 30ml
発売日:2025年9月18日(木)
初回販売分:数量限定
9月18日以降の購入分は 10月上旬納品予定、完売後は 予約販売(約1~2ヶ月でお届け) に切り替え
公式ECサイトにて販売
https://octa-detail.com/collections/all
公式X(旧Twitter)

今後の展望

株式会社ノバコローナは、自動車用コーティング剤のOEM開発・販売を行うメーカーです。
従来の「艶・撥水」機能を持つ製品に加え、遮熱・耐候・耐薬品といった高付加価値を備えた次世代型コーティング剤を企画・開発。国内外の工場・研究機関と連携し、原材料調達から配合設計、充填、パッケージングまで一貫して対応しています。
また、自社ブランド製品のみならず、パートナー企業向けのOEM供給も手がけ、高性能・高信頼性の表面処理技術を幅広い分野へ展開。
自動車市場にとどまらず、ソーラーパネルや精密基盤といった産業分野への応用も進め、快適なカーライフと持続可能な社会の実現に貢献しています。

会社情報

社名:株式会社ノバコローナ
所在地:東京都品川区東五反田5-21-6-802
代表者:代表取締役 鈴木 貴之
事業内容:自動車用高性能コーティング剤の企画・開発・販売
URL:https://octa-detail.com
公式X(旧Twitter)
本件に関するお問い合わせ
株式会社ノバコローナ 広報担当:鈴木
E-mail:info@octa-inc.com
TEL:03-6875-1980

プレスリリース提供:PR TIMES