
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154129/15/154129-15-5655d6499c19f2fc63f5e5f38af14e5b-900x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:小海 悟士)は、サイクループ株式会社(本社:東京都板橋区、代表取締役:綿谷 泰宏)と協業し、サイクループ株式会社が展開する電動アシスト自転車のサブスクリプションサービス「NORUDE(ノルーデ)」における、GPS端末「TTA-01A」を活用した実証実験を実施しました。
本実証実験の概要
本実証実験は、TTS株式会社のGPS端末「TTA-01A」を電動アシスト自転車に取り付け、車両管理の効率化と安全性の向上を図ることを目的としたものです。実証にあたり、TTS株式会社が専用開発した取り付け用ハーネスにより、長期運用における安定稼働と走行データのリアルタイム取得を実現。
盗難対策や保守管理のDX化にも寄与する成果が得られました。
※本実証は、運用に向けた技術検証を目的として実施しており、現在レンタル中のNORUDE車両にはGPS端末を設置しておりません。(2025年7月現在)
TTSサイト「詳細ページ」を見る
実証の背景
電動アシスト自転車レンタルサービス普及に伴う車両管理の課題都市部を中心に電動アシスト自転車の定額レンタルサービスの需要が急増する中、多くの台数を管理する事業者では、稼働状況の把握や盗難対策、点検作業の負担など、さまざまな課題が顕在化しています。[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154129/15/154129-15-8cf815bbc6c6731f01ce1175b55a3206-744x384.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
電動アシスト自転車レンタルサービスの課題
こうした課題を踏まえ、リアルタイムの位置情報取得と安定した運用を両立できるGPS端末の実装可能性について検証を行うため、本実証実験を実施しました。
実証のポイント
TTS株式会社製のGPS端末「TTA-01A」を電動アシスト自転車に設置し、以下の観点から性能および実用性の検証を行いました。- 取り付け用ハーネスを用いた短時間での取り付けと安定的な動作
- 管理ソフトによるリアルタイム走行ルートの可視化
- 雨天走行も考慮した耐候性・耐振動性
電動アシスト自転車に最適化されたハーネスを開発
実際の電動アシスト自転車を使用し、給電箇所や設置位置について詳細に調査を行い、TTS株式会社のエンジニアが、自転車の構造に最適化された専用の「取り付け用ハーネス」を短期間で独自に開発しました。このハーネスにより、GPS端末への安定的な給電が可能となり、定期的な充電を必要としない運用構造が実現しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154129/15/154129-15-2086a822b99bcc427f503032e73bde96-744x384.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
専用ハーネスを開発
走行データの可視化で運用効率が大幅に向上
実証実験の結果、GPS端末は走行中・駐停車中を問わず正常に動作し、リアルタイムで位置情報を取得できることが確認されました。この結果、電動アシスト自転車へのGPS端末の設置は、技術面・運用面の両面において十分に実用可能であることが実証されました。
本実証の主な成果は、以下のとおりです。
- 安定した給電による端末の稼働
- 正確な走行ルート・稼働状況のクラウド上での可視化
- 取得データを活用した盗難対策や保守整備の最適化
- 取り付け工数の削減と安全性の確保
本実証を通じて、現場課題の解決に向けた実用性の高い成果が得られました。
担当者コメント
サイクループ株式会社 ご担当者様TTS株式会社さんが短期間で専用ハーネスを設計・製作してくださり、スタートまでのスケジュールが大幅に短縮されました。安定した設置で、リアルタイムでの車両管理が実現できることにより、運用面での安心感が大きく向上しました。
TTS株式会社 担当エンジニア
電動アシスト自転車の限られたスペースや電源仕様をクリアするための設計を考えるのは挑戦的でしたが、得られた知見は今後の新たなソリューションにも活かせると考えています。
GPS端末の運用により、さらなるDX化へ
本実証実験を経て、サイクループ株式会社では今後は整備スケジュールの最適化、盗難防止通知さらには利用状況に基づいた新たな付加価値サービスの展開などを検討中です。TTS株式会社では、GPS位置管理を用いてリアルタイムで車両の位置を把握できることで、運行管理や保守点検の計画が立てやすくなり、業務全体の効率化が図れます。こうしたサービスを通じて、車両管理のDX化を目指します。
今後も多様なモビリティ領域におけるニーズに対応し、迅速かつ柔軟な製品開発と技術支援を通じて、パートナー企業との共創を推進してまいります。
製品概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154129/15/154129-15-cf4a47675aa5b0cd57542809eed6ee54-704x563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TTA-01A
製品名:TTA-01A
重量:24g
サイズ:49mm(H) × 20mm(W) × 9.2mm(D)
防水防塵性能:IP44対応
動作温度範囲:-20℃~+70℃
製品詳細:https://tts-tech.co.jp/products/tecktracker-a/
商品ページを見る
会社情報
社名TTS株式会社
公式サイト
https://tts-tech.co.jp/
所在地
〒110-0006 東京都台東区秋葉原1-1 10階
事業内容
GPS機器の開発・販売、位置情報ソリューションの提供
お問い合わせ
info@tts-tech.co.jp / TEL: 03-3518-5910
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154129/15/154129-15-21f9edc75a3c147bde283c0f6e70b3b3-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TTS株式会社 企業ロゴ
プレスリリース提供:PR TIMES