株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は今年4月23日~5月2日に中国・上海で開催された「上海モーターショー(オート上海)2025」の調査レポートを発表しました。現地取材および報告会は、レスポンス副編集長を経て独立したジャーナリスト佐藤耕一氏が主に担当しました。
■「上海モーターショー2025」について

上海モーターショーは、毎年4月に北京と交互に開催される、中国最大&世界最大規模のモーターショーです。上海モーターショー2025では出展社数は約1000社となり、101万人の来場者で賑わいました。
■上海モーターショー2025レポート概要
テーマ1:中国OEMが狙うブルーオーシャン(ドローンや人型ロボット)
テーマ2:外資ブランドの巻き返しなるか
テーマ3:PHEVの勢いと新技術
テーマ4:注目のニューモデル&トレンド
テーマ5:bZ3X試乗&ロボタクシー動向
上海モーターショーは北京と隔年で交互に実施されている中国のモーターショーです。弊社では毎年調査レポートを作成、発刊しています。今年は自動車のみならずロボットやドローンといった新たな市場の話題から、PHEVの増加トレンドや日系ブランドの巻き返し、注目のニューモデルなどをレポートします。

■イード海外展示会レポートについて
・50ページほどのスライド資料+40分ほどの動画で構成されるレポート
・現地会場からの臨場感ある動画とオンライン出展情報のまとめ
・俯瞰したトレンドを5テーマにまとめたストーリー性のあるレポート
■報告会(120分オンラインセミナー)について
・約90分の動画付レポートでの報告+30分程度の質疑応答
・本パッケージプラン購入企業様専用の報告会のため、クローズドな会でご質問いただけます
・参加人数は本パッケージプラン購入企業様内であれば無制限です
■レポート&報告会の特徴
・アメリカCES、ドイツIFA&アウトメカニカとの違いを踏まえたストーリー性のあるレポート
・実際に現地取材を行った担当者による報告会&質疑応答
・現場の臨場感をお伝えする動画を見ていただきながらのレポートパッケージ

■「上海モーターショー2025」イベントレポート報告会商品概要
内容:「上海モーターショー2025」イベントレポート報告会
価格:レスポンスビジネス法人会員権2名6ヵ月付き特別価格:682,000円(税込)
レスポンスビジネス法人会員(既存会員向け)特別価格:550,000円(税込)
レスポンスビジネス法人会員(非会員向け):715,000円(税込)
ページ数:PPT/A4/約50ページ納品物:5テーマ、合計約40分の動画を含むレポートPPT、報告会は質疑応答含む約2時間で企業別に行います。
(参加人数に制限はございません)
詳しくはこちら:https://response.jp/arti/lDP2CjQ/
ご購入はこちら:https://forms.office.com/r/nuKNVj9xSD
※詳細ご確認の際もこちらよりお問合せください。
■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部 オートモーティブ事業部 担当:釜田 問合せ窓口はこちら
広報担当 問合せ窓口はこちら