亀の井ホテル 大洗 7/18(金)リニューアルオープン!天然温泉付きの露天風呂付客室が誕生



~海の泡をモチーフにしたロビーでお出迎え。茨城の恵みを味わう食体験も充実~

2025年7月16日
アイコニア・ホスピタリティ

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O1-UOywXa39

 

 亀の井ホテル 大洗(所在地:茨城県東茨城郡大洗町、支配人:吉川英明、以下当ホテル)は、2025年7月18日(金)にリニューアルオープンいたします。天然温泉の露天風呂付客室の新設をはじめ、一部客室のリニューアル、ロビーは茨城県水戸市の「水府提灯」をモチーフとしたインテリアを備え、夕食・朝食会場の刷新と茨城の食材を使用したメニューをご用意いたします。

 

■【客室】天然温泉の露天風呂付き「プレミアムフォース」新設。人気客室も湯質を変更

このたびの改装では、新たに【露天風呂付プレミアムフォース】を6室新設いたします。内装は波打つ様子を表現したクロスと、海面に浮かぶ泡模様をイメージしたフットカバーが爽やかな空間を演出。また、日本有数の大提灯の産地である茨城県水戸市の「水府提灯」をモチーフとした照明ブラケットを設置し、その土地ならではの趣を感じていただける設えとなっております。さらに、客室の露天風呂には、保温・保湿効果に優れた「大洗温泉」を使用。清流として知られる那珂川と雄大な太平洋を望む絶景の中で、時を忘れるような心地よいひとときをお過ごしください。

 

加えて、既存の【露天風呂付デラックス和洋室】、【露天風呂付デラックストリプル】、【ビューバス付デラックス和洋室】も、このたびの改装を機に露天風呂・ビューバスの湯質を「大洗温泉」へと変更。開放感あふれる上質な湯浴みの時間をご堪能ください。

 

その他にも、【最上階スーペリアフォース】、【スーペリアトリプル】、【スーペリアコンパクトツイン】の3タイプの客室が誕生し、総客室は52室から62室へ拡充いたします。ご家族での旅行はもちろん、ご夫婦やご友人など、旅のスタイルに合わせてお選びいただける多彩な客室で快適な滞在をご提供します。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O4-hPsOE6Oc

新たに誕生するプレミアムフォースではお部屋で天然温泉の露天風呂をお楽しみいただけます。

【天然温泉】露天風呂付プレミアムフォース 室数:6室 面積:42㎡ 定員:4名

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O6-3e3659nL

ご家族やご夫婦、グループ旅行にも最適なお部屋を3タイプ新設いたします。

左:最上階スーペリアフォース(バス付)室数:1室 面積:36㎡ 定員:4名

中:スーペリアトリプル(バス付)室数:2室 面積:29㎡ 定員:3名

右:スーペリアコンパクトツイン(バス付)室数:1室 面積:16㎡ 定員:2名

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O9-e76iz0yg

内装はそのままに、元々あった客室露天(一部ビューバス)で天然温泉をご堪能いただける客室が登場します。

左:露天風呂付デラックス和洋室 室数:1室 面積:44㎡ 定員:4名

中:露天風呂付デラックストリプル 室数:1室 面積:38㎡ 定員:3名

右:ビューバス付デラックス和洋室 室数:2室 面積:44㎡ 定員:4名

 

■【レストラン】夕朝食会場ともにリニューアル。茨城の味覚を堪能する食体験

夕食・朝食会場ともにウッドテイストを取り入れたナチュラルなデザインを採用し、開放感ある空間へリニューアル。夕食会場は52席から82席に、朝食会場は104席から116席と座席数を増やし、より多くのお客様にご利用いただけるようになりました。夕食は、太平洋近郊で水揚げされた新鮮な鮑を豪快な踊り焼きで提供する会席料理をご用意します。焼き上げることで旨味が凝縮され、歯ごたえの良さとともに豊かな風味をご堪能ください。また、茨城県が誇るブランド牛「常陸牛」は、じっくりと低温で火を通したローストビーフ仕立てに。肉汁を閉じ込めたジューシーな味わいをお楽しみいただけます。朝食は、茨城名物の鮟鱇(あんこう)を味噌仕立てで仕上げた鮟鱇汁や、新たに導入したライブキッチンで焼く鮟鱇の塩焼きなど、地元食材を取り揃えた和洋約65種類のビュッフェをご用意します。

 

【特別会席】メニュー一例

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O13-26F95HzB

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105132/202507162207/_prw_PT1fl_W1nfK3px.png

※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。

※2025年9月1日から料理内容が秋メニューに変更になる可能性があります。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O14-D1uEkXXC

左:夕食会場 営業時間:17:30ー21:00  席数:82席

右:朝食会場 営業時間:6:30-9:00  席数:116席

 

■【ロビー】“海の泡”をテーマに、あたたかさと開放感を演出

ロビーは居心地の良さを意識し、落ち着いた色調と柔らかな曲線を活かしたインテリア採用しました。大きな窓からは朝日が差し込み一日の始まりに清々しいエネルギーを与えます。夜になると、「水府提灯」と海の泡を掛け合わせたデザインの照明が海面を漂う光の泡へと変化し、ファザードからこぼれる温かな光が訪れるゲストを優しくお出迎えします。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O15-tog771q0

 

※ 画像はイメージです。 

 

 

【亀の井ホテル 大洗 】

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O16-rb6v4E9l

那珂川の河口と太平洋を一望できる高台に位置し絶景が望める眺望と、茨城の食の恵みを取り入れた食事も味わえる温泉ホテル。都心から約2時間のアクセスで、アクアワールド茨城県大洗水族館や国営ひたち海浜公園など周辺観光スポットへのアクセスも抜群です。

公式ウェブサイト:https://kamenoi-hotels.com/oarai/

住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町7986-2

チェックイン:15時 /チェックアウト:10時

 

【亀の井ホテル】https://kamenoi-hotels.com/

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O18-usIYte9x

亀の井ホテルは、当社が2022年4月より運営を開始した「かんぽの宿」30施設と、同月運営を開始した「亀の井ホテル 奥日光湯元」、2015年より運営の「別府亀の井ホテル」改め「亀の井ホテル 別府」を加えた合計32施設で同年7月に誕生したホテルブランドです。2023年10月にリブランドした4ホテルに加え、2024年4月「亀の井ホテル 那智勝浦」、「亀の井ホテル 筑波山」が加わり、「亀の井ホテル」は39施設に拡大し、2024年12月25日、40棟目となる「亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート」が誕生しました。

 

 

 【アイコニア・ホスピタリティ】                              

アイコニア・ホスピタリティは、宿泊特化型やフルサービスのコミュニティホテル、リゾートホテル、温泉ホテル・旅館などさまざまな業態の施設でお客様をお迎えしています。

          

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O19-J6n02f25

 

会社概要

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105132/202507162207/_prw_PT2fl_z4LrT3fG.png

 

【GoTo Pass】

「人生を、想像外へ、連れだそう。」をコンセプトに、アイコニア・ホスピタリティのホテル、温泉リゾートに加えて、レストラン・宴会・愛犬と泊まれる宿・日帰り温泉・レジャー施設などの全国170棟以上の施設で、利用金額に応じてポイントを貯めて使える新ロイヤリティプログラム「GoTo Pass」(ゴートゥーパス)が2025年5月29日始動しました。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507162207-O17-VhMWV626

 

公式ウェブサイト:https://gotopass.jp