2016年9月の自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
【ハノーバーモーターショー 16】強化アクリルのスケルトントラクター登場…ZF 画像
自動車 テクノロジー

【ハノーバーモーターショー 16】強化アクリルのスケルトントラクター登場…ZF

IAA 2016(ハノーバー)のZFブースには、巨大なスケルトントラクターが展示されていた。車体が透明な強化アクリルで作られており、トランスミッションやアクスルなどがどこからでも確認でき、来場者の注目を集めた。

【ボッシュADAS】雨でも自動追い越し成功…自動運転車試乗 画像
自動車 テクノロジー

【ボッシュADAS】雨でも自動追い越し成功…自動運転車試乗

28日、北海道女満別、ボッシュのテストコースで、開発中の自動運転車両・ADAS技術搭載車両の試乗会が開催された。当日は雨天予報もあり実験車両の試乗が危ぶまれたが、弱い雨のなか自動運転のデモ走行が実施された。

【からくり改善くふう展16】狭い部分への組み付けを確実に速くする工夫…ダイハツ 画像
自動車 ビジネス

【からくり改善くふう展16】狭い部分への組み付けを確実に速くする工夫…ダイハツ

シリンダーヘッド、それも非常にコンパクトなものをからくりに載せて展示していたダイハツ。これはシリンダーヘッドをブロックに組み付ける際、スタッドボルトを締め付けるナットの座金、ワッシャーを組み込むためのからくり「ワッシャマン」だそうだ。

【ITS世界会議16】トヨタ、安全技術「協調型ITS」を紹介[事前] 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議16】トヨタ、安全技術「協調型ITS」を紹介[事前]

トヨタ自動車は、10月10日から14日までの5日間、豪州で開催される「第23回ITS世界会議メルボルン2016」に出展する。

メルセデスベンツ、交通事故ゼロを目指し「レーダーセーフティ」を無料提供 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ、交通事故ゼロを目指し「レーダーセーフティ」を無料提供

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は、新世代メルセデス(NGCC)オプション設定モデル全車を対象に、通常19万9000円の「レーダーセーフティパッケージ」を無料で提供するキャンペーンを10月1日から12月28日までの期間限定で実施する。

【からくり改善くふう展16】初出展のホンダ、満を持して3作品を出品 画像
自動車 ビジネス

【からくり改善くふう展16】初出展のホンダ、満を持して3作品を出品

今年で21回目を迎える、からくり改善くふう展(29~30日、パシフィコ横浜)。自動車メーカーからは、今回が初めての出展となるホンダが注目を集めていた。

乗用車だけじゃない!大型トラックのEV・自動運転技術を支えるサプライヤー…ZF 画像
自動車 テクノロジー

乗用車だけじゃない!大型トラックのEV・自動運転技術を支えるサプライヤー…ZFPR

ドイツで開催される国際的なモーターショー、IAA。グローバル・サプライヤーのZFブースでは大型トラックのスケルトンモデルが目をひいていたが、他にもADAS、自動運転支援技術、ハイブリッド、EVモーターなどの展示も行っていた。

【ユーロNCAP】メルセデス Eクラス 新型、最高評価 画像
自動車 テクノロジー

【ユーロNCAP】メルセデス Eクラス 新型、最高評価

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは9月28日、メルセデスベンツの新型『Eクラスセダン』の衝突安全テストの結果を公表した。最高評価の5つ星と認定している。

【池原照雄の単眼複眼】「準自動運転システム」(レベル2)の普及が加速する…日産とホンダの新型ミニバンで高装着率 画像
自動車 テクノロジー

【池原照雄の単眼複眼】「準自動運転システム」(レベル2)の普及が加速する…日産とホンダの新型ミニバンで高装着率

◆高速道の単一車線を設定速度で安全に走る

マセラティ ギブリ、米国でリコール…サスペンションに不具合 画像
自動車 テクノロジー

マセラティ ギブリ、米国でリコール…サスペンションに不具合

イタリアの高級車メーカー、マセラティの4ドアサルーン、『ギブリ』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 12