自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,026 ページ目)

ETCレーン速度抑制策で超過6割減…NEXCO西日本九州支社 画像
自動車 テクノロジー

ETCレーン速度抑制策で超過6割減…NEXCO西日本九州支社

NEXCO西日本九州支社は、7月13日にETC開閉バーの開くタイミングを遅らせ、ETCレーンの通過速度抑制対策を実施した検証結果を公表した。

クラリオン、5商品群がグッドデザイン賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、5商品群がグッドデザイン賞を受賞

クラリオンは、車載用AVナビゲーションなど5商品が2009年グッドデザイン賞を受賞したと発表した。

いつもNAVIで紅葉特集 画像
自動車 テクノロジー

いつもNAVIで紅葉特集

ゼンリンデータコムとサイバードは、iモード、EZweb、Yahoo!ケータイで提供している「いつもNAVI」で10月5日から11月30日まで、15段階の紅葉情報を毎週更新する「紅葉特集」を提供する。

次世代組込み開発はUXにより差別化---Windows Embeddedロードマップ 画像
自動車 テクノロジー

次世代組込み開発はUXにより差別化---Windows Embeddedロードマップ

マイクロソフトは2日、Windows 7をベースにした組込み機器向けOSであるWindows Embedded Standard 2011をはじめとする、関連OSについて2010年のロードマップを含む記者説明会を開催した。

【F1日本GP】地震速報を受信できる体制で---世界初 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】地震速報を受信できる体制で---世界初

鈴鹿サーキットで10月2 - 4日に開催されるF1日本グランプリは、世界で初めて緊急地震速報を受信できる体制でF1グランプリを開催する。カブトは2日、緊急地震速報を受信するためのシステムを受注したと発表した。

車外放出で死亡---貨物車の後部座席にはベルトが無い 画像
自動車 テクノロジー

車外放出で死亡---貨物車の後部座席にはベルトが無い

9月30日朝、静岡県小山町内の東名高速道路下り線を走行中のワゴン車が路外に逸脱。道路左側のガードレールに衝突し、その弾みで横転する事故が起きた。この事故で後部座席の同乗者1人が車外放出で死亡。運転者を含む2人も軽傷を負っている。

コマツ、産業機械にも KOMTRAX を標準採用 画像
自動車 テクノロジー

コマツ、産業機械にも KOMTRAX を標準採用

コマツは、産業機械の稼働状況を遠隔で管理するシステム『KOMTRAX』(コムトラックス)を、新たに中・小型プレスなどの産業機械商品に標準装着し、日本国内で10月1日から販売開始した。

ロジテック、車載用FMトランスミッターを発売 画像
自動車 テクノロジー

ロジテック、車載用FMトランスミッターを発売

ロジテックは、iPod、iPhoneに対応した車載用FMトランスミッター「LAT-FMi300シリーズ」を10月上旬から発売する。

駅探、ファッション情報メディアと提携 画像
自動車 テクノロジー

駅探、ファッション情報メディアと提携

駅探は、駅探のPC版でリクルートが運営するファッション情報メディア「eruca.」と連携し、乗り換え検索結果の駅ごとに注目のファッションアイテムを掲出するなどの新たなコンテンツサービスを開始した。

高速道路でのETC利用状況…9月28-24日、シルバーウィーク 画像
自動車 テクノロジー

高速道路でのETC利用状況…9月28-24日、シルバーウィーク

国土交通省道路局は、9月18 - 24日現在のETCの利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの利用率は、82.9%(前週82.1%)。また、平日の利用率は82.3%(82.0%)、土日の利用率は83.1%(82.3%)だった。