2017年6月の自動車 テクノロジーニュース記事一覧(30 ページ目)

【リコール】マツダ RX-8、サスペンションに不具合 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】マツダ RX-8、サスペンションに不具合

マツダは6月1日、『RX-8』に関するリコール(回収・無償修理)を、国土交通省に届け出た。

【リコール】日野 セレガ といすゞ ガーラ 、エアコンカバーが脱落のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】日野 セレガ といすゞ ガーラ 、エアコンカバーが脱落のおそれ

日野自動車といすゞ自動車は6月1日、大型観光バスの日野『セレガ』といすゞ『ガーラ』についてのリコール(回収・無償修理)を、国土交通省に届け出た。

オーディオテクニカ、カーオーディオ向け電源ケーブル発売…音質を徹底追及 画像
自動車 テクノロジー

オーディオテクニカ、カーオーディオ向け電源ケーブル発売…音質を徹底追及

オーディオテクニカは、「Rexat(レグザット)」シリーズの新ラインナップとして、PC-TripleC+OFC導体を採用したカーオーディオ向け電源ケーブル「AT-RX05」を6月16日より発売する。

アウディ、自動運転車の公道テスト認可取得の第1号に…米NY州 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、自動運転車の公道テスト認可取得の第1号に…米NY州

ドイツのアウディは5月31日、米国ニューヨーク州当局から、自動運転車の公道テストの認可を初めて取得した、と発表した。

トヨタ、CSRCネクスト発表…自動運転やコネクトカーの新技術を研究へ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、CSRCネクスト発表…自動運転やコネクトカーの新技術を研究へ

トヨタ自動車は5月31日、米国の先進安全技術研究センターにおいて、自動運転やコネクテッドカー技術についての新たな研究、「CSRC ネクスト」を行うと発表した。

サーブ 9-3 がEVで復活…最新コネクト搭載 画像
エコカー

サーブ 9-3 がEVで復活…最新コネクト搭載

サーブブランドを傘下に持つナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(NEVS)社は5月31日、NEVS『9-3 EV』を発表した。

【リコール】ジャガー XF、燃料漏れで火災のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】ジャガー XF、燃料漏れで火災のおそれ

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは5月31日、ジャガー『XF』の燃料ホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2013年6月5日~2015年9月27日に輸入された895台。

カーナビの目的地設定が驚くほど簡単になる『NaviCon』で、朝ドラのロケ地巡り 画像
自動車 テクノロジー

カーナビの目的地設定が驚くほど簡単になる『NaviCon』で、朝ドラのロケ地巡りPR

ドライブに出掛けるときにカーナビで目的地設定をするのは今や日常のこと。それなのにカーナビで目的地を探すことにハードルの高さを感じている人は少なくない。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】カーナビ周辺アイテム編 その2…ETC2.0車載器 #02 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】カーナビ周辺アイテム編 その2…ETC2.0車載器 #02

カーオーディオ製品の選び方のコツを、幅広くお伝えしている当コーナー。現在は、「カーナビ周辺アイテム」についてガイドしている。その3回目となる今回は、「ETC2.0車載器」についての解説の続編をお贈りする。

災害発生後すぐに通行可能なマップを提供…ETC2.0と民間通行実績データを連携 画像
自動車 社会

災害発生後すぐに通行可能なマップを提供…ETC2.0と民間通行実績データを連携

国土交通省は、災害対応を強化するため、ETC2.0と民間通行実績データを活用した災害通行実績データシステムの運用を開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 > 次
Page 30 of 31