モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(570 ページ目)

アウディ R8 のレーサー「LMS」、累計生産200台…7年で達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ R8 のレーサー「LMS」、累計生産200台…7年で達成

ドイツの高級車メーカー、アウディは7月19日、レーシングカーの『R8 LMS』の累計生産台数が200台に到達した、と発表した。

九州オートポリス、10月1日に営業再開…地震から約半年での復活へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

九州オートポリス、10月1日に営業再開…地震から約半年での復活へ

大分県のサーキット「オートポリス」と、「スーパー耐久シリーズ」(S耐)が19日に連名のリリースを発行し、10月1日のオートポリス営業再開が決まったことと、11月19~20日のS耐最終戦が予定通りオートポリスにて開催されることを報告した。

【スーパー耐久 第4戦】シリーズ最長、9時間の戦い…7月21日より前売りチケット発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第4戦】シリーズ最長、9時間の戦い…7月21日より前売りチケット発売

富士スピードウェイは、9月3日・4日にシリーズ最長の9時間で競うスーパー耐久シリーズ第4戦 富士 SUPER TEC「Summer Festival!!」を開催する。

リオ五輪 女子トライアスロン上田藍・加藤友里恵が地元駅で抱負 画像
鉄道

リオ五輪 女子トライアスロン上田藍・加藤友里恵が地元駅で抱負

千葉・稲毛の街からメダリストを。JR総武線 稲毛駅に7月18日、リオ五輪 女子トライアスロン日本代表の上田藍選手、加藤友里恵選手が登場。千葉市長やJR東日本千葉支社長、千葉ステーションビル社長らとともに、“地元駅”で意気込み、目標を語った。

【スーパー耐久 最終戦】営業再開のオートポリスで開催決定…11月19日・20日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 最終戦】営業再開のオートポリスで開催決定…11月19日・20日

熊本地震で被災したオートポリスは、10月1日からの営業再開を決定。スーパー耐久最終戦も当初の予定通り、11月19日に予選、20日に決勝が開催される。

トヨタGAZOOレーシング、育成若手ドライバーが欧州ラリーに初参戦もリタイア 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタGAZOOレーシング、育成若手ドライバーが欧州ラリーに初参戦もリタイア

トヨタGAZOOレーシング ラリーチャレンジプログラムにて欧州でトレーニング中の勝田貴元、新井大輝の両選手が、7月15日から17日に開催されたFIA欧州ラリー選手権(ERC)第6戦、オート24ラリー エストニアに参戦した。

【GTアジア】ベントレー・コンチネンタル GT3の澤圭太選手が語る今季戦況 画像
モータースポーツ/エンタメ

【GTアジア】ベントレー・コンチネンタル GT3の澤圭太選手が語る今季戦況

2016年の「GTアジア」シリーズに「ベントレー・コンチネンタル GT3」をドライブして参戦中の澤圭太選手。マシンのドライブフィーリングや今季の戦況はどのようなものなのだろうか。

【MotoGP 第9戦ドイツ】マルケスが今季3勝目、ランキング首位を堅持 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第9戦ドイツ】マルケスが今季3勝目、ランキング首位を堅持

2016年のMotoGP第9戦ドイツGPの決勝が17日、ドイツザクセンリンクで開催され、マルク・マルケス(ホンダ)が今季3勝目を挙げた。

【GTアジア】存在感増すシリーズ…ベントレーを駆り澤圭太選手が参戦中 画像
モータースポーツ/エンタメ

【GTアジア】存在感増すシリーズ…ベントレーを駆り澤圭太選手が参戦中

近年、競技レベル上昇とともに注目度も上がってきているレースシリーズ「GTアジア」。その今季第7&8戦が7月15~17日、富士スピードウェイにて開催された。ベントレーを駆って参戦中の澤圭太選手に、シリーズの現況等について聞く。

【スーパーフォーミュラ 第3戦】2日間で3万5100人を動員、昨年を上回る来場者数に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ 第3戦】2日間で3万5100人を動員、昨年を上回る来場者数に

7月16・17日に富士スピードウェイで開催された2016全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦。2日間を通して3万5100人が来場した。

    先頭 << 前 < 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 …580 …590 ・・・> 次 >> 末尾
Page 570 of 2,320