富士スピードウェイは、3月31日・4月1日にスーパーフォーミュラ公式テストを開催する。
ホンダアクセスは、2017年の「スーパー耐久シリーズ」に「Modulo Racing Project」として参戦すると発表した。
全国無料放送のBS12ch トゥエルビは、“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレースを、7月30日11時から、生中継で放送すると発表した。
2017年のMotoGPの開幕戦カタールGP決勝が26日、ロサイル・インターナショナル・サーキットで行われ、今季からヤマハに移籍したマーベリック・ビニャーレスが優勝を飾った。
2017年F1開幕戦オーストラリアGP(メルボルン)は26日に決勝日を迎え、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが優勝。ベッテルとフェラーリの優勝は2015年9月のシンガポールGP以来で、ベッテルは個人通算43勝目を挙げた。
26日、富士スピードウェイで前日から実施されていたSUPER GT 公式テストは、雪を伴う悪天候のために走行中止となった。これで今季開幕前の公式合同テストは終了、シリーズは4月8~9日に岡山国際サーキットで開催される開幕戦へと向かう。
F1世界選手権が開幕し、メルボルンのアルバートパーク・サーキットで、オーストラリアGP決勝レースが26日にスタートする。25日までの予選で、ポールポジョンはメルセデスのルイス・ハミルトンが獲得した。
SUPER GTの今季第2回公式合同テストが25日、静岡県の富士スピードウェイで始まった。初日、GT500クラスではブリヂストンタイヤを履くレクサスLC500勢が前回の岡山テストに続くタイム上位占拠状況を継続している
東京都足立区に本社を構えるバイク用品の商社、山城は「東京モーターサイクルショー2017」に出展。取り扱い数が日本でトップクラスを誇るだけあって、そのブースにはヘルメットなどをはじめ、数多くの商品が並んでいた。
鈴鹿サーキットでは、”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレースの開催期間中(7月27~30日)、過去の8耐参戦車両を展示する特別企画「8耐ヒストリー“メガ”ミュージアム」をGPスクエアで実施する。