モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(385 ページ目)
ルマン24時間のトヨタに声援…今年もMEGA WEBでパブリックビューイング 6月16-17日
東京・青海の「見て乗って感じるクルマのテーマパーク」MEGA WEBでは、今年もルマン24時間レース(決勝16~17日、18/19WEC第2戦)のトヨタ応援パブリックビューイング(PV)を開催。宿願ともいえる総合初優勝を目指すトヨタに、日本からもファンの大きな声援が贈られる。
日産 GT-R NISMO のGT3レーサー、戦闘力向上…2018年モデル発表
日産自動車は5月31日、「GT-R NISMO GT3」の2018年モデルを発表した。
富士で50年ぶりの24時間レース、キャンプファイヤーなど夜間イベント多数を予定…スーパー耐久 第3戦
富士スピードウェイは、「ピレリ スーパー耐久シリーズ2018 第3戦 富士 SUPER TEC 24時間レース」を6月1日から3日まで開催。予選日から決勝レース終了までたっぷり楽しめるイベントを多数用意する。
【ルマン24時間】一貴と可夢偉が語る“トヨタの僚友アロンソ”…「グランツーリスモとウイイレが本当にうまい」
29日に都内で実施された、ルマン24時間レースに向けての“トヨタ壮行会見”。中嶋一貴と小林可夢偉は今季の新僚友である元F1王者フェルナンド・アロンソについても語り、チームに溶け込んでいることと、ゲームも相当にうまいことなどが明らかにされた。
【第102回インディ500】優勝賞金は2億7000万円! 32位琢磨も3000万円超え!
予定の28日午前9時を過ぎてスタート・アンド・フィニッシュラインにやって来たインディ500マイルレースウィナーのウィル・パワー。クルーが磨き上げたウィニング・カーに乗り込み、恒例の撮影会が始まった。
【ルマン24時間】トヨタ、悲願の初制覇へ向け信頼性を重視…中嶋一貴「問題なく走りきる難しさは誰より知っている」
29日、今年の「ルマン24時間レース」(2018/19WEC第2戦:決勝6月16~17日)で悲願の総合初優勝を目指すトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)が都内で事前のメディア向け参戦説明会を実施。信頼性重視の方針等が報告されるとともに、中嶋一貴、小林可夢偉が意気込みを語った。
往年のF1マシンによる公式レース「マスターズヒストリック」、日本初開催へ 11月17-18日
鈴鹿サーキットは、11月17日・18日に開催するヒストリックイベント「RICHARD MILLE 鈴鹿サウンド・オブ・エンジン 2018」にて、「マスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1」公式戦を日本初開催すると発表した。
ヤマハ、鈴鹿8耐4連覇なるか「こだわるべきは優勝の二文字」
いよいよ盛り上がりを見せている今年の“コカ・コーラ”鈴鹿8耐。だが、忘れてならないのが4連覇を目指すYAMAHA FACTORY RACING TEAM(ヤマハ)の存在だ。
佐藤琢磨コメント「エアポケットに入り込んだかのように」…第102回インディ500
「スピードに問題があったジェイムズと僕の間にはかなりの速度差があり、彼を避けきれませんでした」。第102回インディ500マイルレースをリタイアで終えた佐藤琢磨が談話を発表。
【第102回インディ500】決勝…ウィル・パワーが悲願の初制覇! 琢磨はクラッシュ
27日、気温30度を超す記録的な暑さの中で迎えた決勝。ポール・ポジションのエド・カーペンター(エド・カーペンター・レーシング)のリードでレースは始まった。注目すべきは、新しいエアロキットを纏って初めてのスーパースピードウェイでのレースという点だった。
