モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,229 ページ目)

【鈴鹿8耐】M・ドゥーハン、RVFでデモラン披露 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】M・ドゥーハン、RVFでデモラン披露

モビリティランドは、7月26日から29日に鈴鹿サーキットで開催する「2012 FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦 “コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第35回大会」(鈴鹿8耐)に、5年連続GP500チャンピオン、ミック・ドゥーハン氏の来場が決定したと発表した。

モトクロスオブネイションズの日本代表決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

モトクロスオブネイションズの日本代表決定

日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、9月29日、30日の両日、ベルギーで開催される「FIM モトクロスオブネイションズ」の日本代表チームのメンバーを発表した。

ヤングドライバーテスト、ダブルブッキングで中止か 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヤングドライバーテスト、ダブルブッキングで中止か

夏に予定されているF1のヤングドライバーテストが開催できないかもしれない。理由はなんとサーキット側のダブルブッキングだという。

ロズベルグ「ピレリタイヤの秘密解明まであと少し」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロズベルグ「ピレリタイヤの秘密解明まであと少し」

メルセデスAMGはあと少しで大きくブレークできるとニコ・ロズベルグは自信の程を語った。今シーズンF1は、タイヤの作動領域が極めてシビアなピレリタイヤの影響もあって、F1史上初の7戦すべての勝者が異なるという珍現象が起きている。

ピレリの新型タイヤがF1をつまらなくする? 画像
モータースポーツ/エンタメ

ピレリの新型タイヤがF1をつまらなくする?

ピレリは、イギリスGPの金曜プラクティスで新型ハードコンパウンドタイヤのテストを予定している。一方で、毎戦でぎりぎりの競り合いが続くタイトル争いへの影響が予想されるため、レースへの導入は慎重に検討するとのことだ。

【F1 カナダGP】バトンに対する批判はチームが負う 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 カナダGP】バトンに対する批判はチームが負う

マクラーレン代表マーティン・ウィットマーシュは、カナダGPにおけるジェンソン・バトン低迷の原因は、金曜日に発生したトラブルのため、正しいセットアップが決まらなかったことに原因があるとドライバーを擁護した。

【F1 カナダGP】アロンソ「チームのギャンブルを悔いてない」  画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 カナダGP】アロンソ「チームのギャンブルを悔いてない」

カナダGPのフェラーリ、ハミルトンのピットストップタイミングに合わせていれば2位に入れた計算が成り立つが、あえてリスキーな戦略をとって優勝を狙った。すでに30周を走ったタイヤは激しいデグラデーションに見舞われ、アロンソはリザルトを5位に落としてしまった。

ザウバーCEO「マレーシアGPはまぐれではない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ザウバーCEO「マレーシアGPはまぐれではない」

ザウバーCEOモニシャ・カルテンボーンは、シーズン2度目のポディウムによって3月マレーシアのリザルトが単なるまぐれ当たりではなかったことが実感されるなど、チームの士気が高まっていると語る。

SRT バイパーのレーサー、GTS-R …シェイクダウン完了 画像
モータースポーツ/エンタメ

SRT バイパーのレーサー、GTS-R …シェイクダウン完了

クライスラーグループが2012年4月、ニューヨークモーターショー12で初公開したダッジ『バイパー』後継車、SRT『バイパー』。同車のレーシングカーが、初テストを終えた。

【F1 カナダGP】ブラウンがシューマッハに謝罪 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 カナダGP】ブラウンがシューマッハに謝罪

メルセデスAMG代表ロス・ブラウンが、カナダGPで再発したメカニカル理由のリタイアでミハエル・シューマッハに謝罪した。