マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は5月21日、子ども達に未来のスーパーカーをデザインしてもらう「スーパーカー・オブ・ザ・フューチャー」コンテストを開催すると発表した。
◆80年前の1940年のタルガ・フローリオでマセラティが4連勝
◆第二次世界大戦前の欧州最後のレースを制したマセラティ
◆MC20がタルガ・フローリオの歴史が刻まれた場所を走行
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
伊勢シーパラダイス(三重県伊勢市)は、5月3日に誕生したゴマフアザラシの赤ちゃんの貴重映像を、YouTube「伊勢シーパラダイス 公式チャンネル」にて配信開始した。
トヨタGAZOOレーシング(TGR) とスバルは24日、今年のニュルブルクリンク24時間レースが行われるはずだった当日に、「e-Nurburgring Race」のライブ配信を行った。当日は配信が行われたTGRとスバルのYouTubeチャンネルには、1万人に迫るファンが集まった。
全国各地の水族館から、赤ちゃん誕生の声が届けられている。5月半ば以降、新型コロナウイルス感染拡大防止のための休園を解除し、営業を再開する水族館も出てきた。元気な赤ちゃんを間近に見ることができる日も遠くはないかもしれない。
ステーションワゴンが日本でブームになった頃、日本車とはひと味違う個性を放っていた輸入ブランドのモデルたち。今回はその2回目をお届けしたい。
新型コロナウイルス感染症流行に伴う経済活動が冷え込んでいる。「損したくない今こそ」というわけで、『カーセンサー』7月号の特集は「ミニバン購入攻略法」だ。145車種以上、物件数で8万台以上のミニバンが中古車市場に流通しているという。
◆ファスト&ラウド
ビアトラックを作れって!?しかも今回もリミットは30日間!どうするリチャード
前号で「次号以降のネタに困る」と危惧していた『ベストカー』編集部だが、ネタに困らないのがトヨタ。トヨタが今、集中的に投入しているのがSUVだ。