日産自動車では、今月上旬にマイナーチェンジを行った『エクストレイル』を応募者の中から抽選で1名様にプレゼントする「X-TRAILモデルチェンジ記念キャンペーン」を実施している。締め切りは7月7日。
「道路公団総裁厚かましき支配」/プレゼン全盛時代「沈黙系サバイバル」/ボーナス「崩壊」時代へ/「社会起業家で働きたい!」/「脳波を使って話ができる」福祉機器の「スイッチ」で
本命ライバル完全試乗「最新14」車の実力超比較/激戦!「今月のNEW MODEL真夏の攻防」/「ゲロ安輸入中古車探検隊出動」/「メーカー直系イナズマ試乗」/「X氏の値引き大作戦」
VW正規ディーラーDUO(デュゥオ)は「ルポGTIカップ」に参加する入門ドライバーに向けた実践的なインストラクション『チームデュゥオ・レーシング・インストラクション』を開催している。
Spirits of the Rally事務局では7月27日(日)、古き横浜港の面影を演出する赤レンガ倉庫イベント広場で、ラリーファン必見の『SPIRITS OF THE RALLY 2003 in Summer』を開催する。
ETCの普及をはかるため、国土交通省が車載機器の購入に当たり代金から一律5000円が割り引かれる補助制度を導入したところ、6月18日の受付開始直後から申し込みが殺到し、その反響は大きかったが、こんどは、登録業務を請け負うORSEが処理作業に手間取り、機器が取り付けられない事態が相次いでいるという。
IRIコマース&テクノロジー「オートアスキー」編集部では、カーナビの購入や今後の新製品に望む機能などに関するアンケートの回答者から抽選で20名様に1万円分のオートバックス商品券が当たる「カーナビアンケート2003春夏キャンペーン」を実施している。
あのシューマッハ兄弟を生んだ町、ケルペンから最も近いグランプリ開催地であるニュルブルクリンクには毎年多くのシューマッハ・ファンが訪れる。今年はトラックが560m延長され、やっとオーバーテイクポイントが誕生したが、全体的には抜きどころが少なく、予選グリッドの重要度は高い。
タバコ広告の禁止をめぐって10年以上EUと協議を行ってきたFIAは、F1での禁止を2006年のシーズン終了後となる10月1日から導入するとの提案を行った。EUは2005年終了時からの導入を求めていたが、多くのチームが2006年までの契約を持っていることから、FIAでは延期を検討している模様。
ジェンソン・バトンにとって、今シーズンの目標は表彰台に登ること。しかしビッグ4が類を見ない信頼性を発揮しているこの状況において、B・A・Rホンダに最も必要なものは「幸運の女神」だと語る。