モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,621 ページ目)

【RJC】マツダ、カーオブザイヤーでダブル受賞、恨みのトヨタ? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【RJC】マツダ、カーオブザイヤーでダブル受賞、恨みのトヨタ?

マツダは、RJCカー・オブ・ザ・イヤー2004を『RX-8』が受賞するとともに、RX-8に搭載したロータリーエンジンの「RENESIS」(レネシス)がRJCテクノロジーオブザイヤーも受賞、エンジン、車両のダブル受賞となった。

チャンピオンの息子たちがF1テスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

チャンピオンの息子たちがF1テスト

ワールドチャンピオンを父に持ち、先週行われたマカオGPで激突したニコ・ルズベルグとネルシーニョ・ピケがウィリアムズのテストに参加することが決定した。

【モントーヤ移籍】ウィリアムズ、タイセンの反応「自然なこと」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モントーヤ移籍】ウィリアムズ、タイセンの反応「自然なこと」

フアン・モントーヤが2004年限りでウィリアムズから去ることについて、BMWモータースポーツ部長のマリオ・タイセンがコメントした。「2004年終了時で、フアンはチームに4年間在籍したことになる。それだけの時間が経てばチーム移籍を考えるのは極めて自然なこと」

クルマはイジッてナンボ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルマはイジッてナンボ!

ターザン山田の説く中古パーツを使った最強仕様のクルマ作り。スポーツカーコンセプトとミニバンコンセプトに分けて解説。タイヤ、ホイール、サスペンション、マフラー、インテリア、エクステリア、チューニング…。クルマは買ってからが楽しい!

【モントーヤ移籍】ハウグ「96年から才能を確信」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モントーヤ移籍】ハウグ「96年から才能を確信」

フアン・モントーヤ移籍についてノルベルト・ハウグ(メルセデスベンツ・モータースポーツ副社長)のコメント。「フアン・パブロは短期間で国際レース界に確固たる地位を築いたドライバー。私たちのチームにもすぐにとけ込むことだろう」

はーい、通信簿配るよー 画像
モータースポーツ/エンタメ

はーい、通信簿配るよー

2002年に誕生した『マーチ』『エルグランド』『フェアレディZ』『キューブ』。これらのクルマも最近は中古車としての流通量が増えてきた。それでは1年目の実力をを新車時にこれらのクルマについて語った評論家のセンセイに通信簿としてつけていただこう。

【RJC】カーオブザイヤーはマツダ『RX-8』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【RJC】カーオブザイヤーはマツダ『RX-8』

日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)が主催する「2004RJCカー・オブ・ザ・イヤー」の最終結果が19日に決まり、マツダの自然吸気RE(ロータリーエンジン)を搭載した4ドアスポーツモデル『RX-8』が受賞した。

【新聞ウォッチ】ゴーン社長、“女性の視点”国内販売網の強化にも…… 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ゴーン社長、“女性の視点”国内販売網の強化にも……

大量リコールの発生などで国内販売の苦戦を強いられている日産自動車。だが、「ゴーン改革」の目標である世界販売100万台増のうち、国内販売30万台上乗せ計画は変わっていない。

【モントーヤ移籍】ロン・デニス「我々は勝ちたい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モントーヤ移籍】ロン・デニス「我々は勝ちたい」

フアン・モントーヤ移籍についてロン・デニス(マクラーレン・メルセデス代表)のコメント。「フアン・パブロのような才能の持ち主を獲得するチャンスを逃すのはあまりにも惜しい」

【COTY】ヨーロッパはフィアット『パンダ』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【COTY】ヨーロッパはフィアット『パンダ』

ヨーロッパのカーオブザイヤー選考委員会は17日、フィアット『パンダ』を「カーオブザイヤー2004」に選んだ、と発表した。選考委員は欧州22カ国のジャーナリスト58人。55人がパンダに投票、16人が1位。