モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,262 ページ目)

【鈴鹿ファン感謝デー2017】いよいよ開幕、ミカ・ハッキネン氏が日本語でファンに挨拶! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿ファン感謝デー2017】いよいよ開幕、ミカ・ハッキネン氏が日本語でファンに挨拶!

鈴鹿サーキットのシーズン開幕を告げる恒例イベント「モータースポーツファン感謝デー2017」が4日に開幕。オープニングイベントでは登場するドライバー、ライダーがファンの前に登場し挨拶した。

【鈴鹿ファン感謝デー2017】アレジ親子が鈴鹿サーキットに到着、フェラーリマシンを目の前に満面の笑み 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿ファン感謝デー2017】アレジ親子が鈴鹿サーキットに到着、フェラーリマシンを目の前に満面の笑み

3月4・5日に鈴鹿サーキットで行われるモータースポーツファン感謝デー。開幕を翌日に控え、会場では急ピッチで準備が進んでいる。

横浜ゴム、2017年モータースポーツ活動計画…WTCCやスーパーフォーミュラにワンメイク供給 画像
モータースポーツ/エンタメ

横浜ゴム、2017年モータースポーツ活動計画…WTCCやスーパーフォーミュラにワンメイク供給

横浜ゴムは3月3日、2017年のモータースポーツ活動計画を発表した。

【鈴鹿8耐】モートピアで8耐を体感、子ども向け各種イベント開催 3月4日より 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】モートピアで8耐を体感、子ども向け各種イベント開催 3月4日より

鈴鹿サーキットは、ゆうえんち「モートピア」に「鈴鹿8耐ヒストリーパネル」を3月4日より設置するほか、子どもたちにも鈴鹿8耐を体感できる各種イベントを開催する。

マツダ、ドライビングレッスンや参加型モータースポーツへの協賛計画を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ、ドライビングレッスンや参加型モータースポーツへの協賛計画を発表

マツダは3月3日、ドライビングレッスンや参加型モータースポーツイベントなどの2017年協賛計画を発表した。

マツダファン東北ミーティング、ロータリーエンジン50周年の各種イベントも 4月8~9日 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダファン東北ミーティング、ロータリーエンジン50周年の各種イベントも 4月8~9日

「マツダファン東北ミーティング2017」が4月8~9日の土日2日間、スポーツランドSUGOで開催される。

レクサスRC F のGT3レーサー、欧州GTオープン参戦が決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサスRC F のGT3レーサー、欧州GTオープン参戦が決定

レクサスは2月28日、レーシングカーのレクサス『RC F GT3』を、2017年シーズンの欧州の一部モータースポーツに実戦投入すると発表した。実車を3月7日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2017に出展する。

【F1】ライコネンが再びトップ、ウエット路面のテストも実施…第1回バルセロナテスト4日目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】ライコネンが再びトップ、ウエット路面のテストも実施…第1回バルセロナテスト4日目

カタロニア・サーキットで行われているF1の第1回バルセロナテスト。その最終日となる4日目のセッションが2日に行われ、キミ・ライコネン(フェラーリ)がトップタイムを記録した。

【鈴鹿ファン感謝デー17】現地で2日間を楽しむためには、事前準備をしっかりと 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿ファン感謝デー17】現地で2日間を楽しむためには、事前準備をしっかりと

鈴鹿サーキットの恒例イベント「モータースポーツファン感謝デー2017」。いよいよ3月4日から、2日間のスケジュールで開催される。2日間を楽しむためのコツ、そしてプログラムの内容も改めてまとめた。

【新聞ウォッチ】米国市場嵐の前の
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】米国市場嵐の前の"花曇り” 新車販売2か月連続の前年割れ

リーマンショック以降の買い替え需要に支えられて、拡大を続けてきた米国の新車販売がピークを迎えて、今後は減少に転じるとの見方が強まっている。