モータースポーツ/エンタメ ゲームニュース記事一覧(125 ページ目)
パンツに枕カバー、『キャサリン』限定版
北米で7月26日発売予定の『キャサリン』で、ちょっとユニークな限定版が発売されるようです。
[プレステ不正アクセス事件]経産省、SCEに報告徴収
経済産業省は5月1日、SCE(=ソニー・コンピュータエンタテインメント。平井一夫社長)に対して、個人情報保護法に基づく報告の徴収を求めた。情報流出の規模の大きさなどを考慮し、休日中であったが発出を早めた。
コンバース×スーパーマリオ、この夏発売
任天堂がファミコンで発売した人気アクションゲーム『スーパーマリオブラザーズ』と、シューズ製造大手のコンバースがコラボレーションが決定しました。
[プレステ不正アクセス事件]セキュリティ対策を強化へ
ソニー・コンピュータエンタテインメントとソニー・ネットワークエンタテイメント・インターナショナルは、不正なアクセスの検知機能を強化、ユーザーの個人情報をより厳重に管理、保護する仕組みを導入すると発表した。
[プレステ不正アクセス事件]ソニーが訴追に向けて調査、5月中にサービスを全面復旧へ
ソニー・コンピューター・エンタテイメントは、プレイステーション・ネットワーク、Qriocityへの不正アクセス事件を受けて捜査当局に全面的に協力、不正アクセス者の特定、訴追に向けて徹底した調査を行うと発表した。
[プレステ不正アクセス事件]補償…ゲームコンテンツを無料配信
ソニー・コンピューター・エンタテイメントは、プレイステーションのオンラインゲームが不正アクセスされ、サービスを停止していることから、補償の一環として特定コンテンツの無料ダウンロードを提供すると発表した。
カノジョと一緒にカラオケデート再び DS『ラブプラス』コラボ
KONAMIは、好評発売中のニンテンドーDSソフト『ラブプラス』に登場するカノジョと一緒にカラオケを楽しむことができる「ラブプラス コラボキャンペーン JOYSOUND×UGA」を4月28日より開始しました。
PSN障害「サービスは復旧に近付いている」…ソニー
発生から9日目に突入したPlayStation Network/Qriocityの障害ですが、個人情報の流出だけでなく、障害の状況に関してもユーザーから不安の声が寄せられており、SCEAの公式ブログでは、そうした質問に答える新たなFAQが掲載されました。
Wii後継機に注目…JPモルガン証券
JPモルガン証券は27日付のレポートで今後の任天堂の業績は改善していくと評価しています。
3DS普及の遅れは震災ではなくラインナップ不足…TIW
ティー・アイ・ダヴリュは27日付のレポートで任天堂について、ラインナップの不足からニンテンドー3DSの普及が当初想定を下回っていると指摘しました。
