10月1日、F1日本GPへの出場を控えた、マクラーレン・メルセデスのジェンソン・バトン選手が都内でスキージャンプ 葛西紀明選手とのトークセッションに参加した。モデレーターを務めたのは、フリーアナウンサーの内田恭子さん。
米国の自動車大手、クライスラーグループのダッジブランドが2014年7月、米国で発表した『チャレンジャー』の「SRTヘルキャット」。この最強のチャレンジャーの量産第一号車が、オークションで高値落札された。
好評のレスポンスプレゼント企画。今回は公開中の映画「ゲッタウェイ スーパースネーク」のエアフレッシュナーを計5名様に。
9月21日、東京都港区の品川駅港南口 港南ふれあい広場で、「第19回高輪交通安全フェア 品川クラシックカーレビューイン港南」が開かれ、往年の名車55台が集まった。
9月26日から28日にかけて、河口湖畔富士ビューホテルおよび、富士山周辺において、“富士マウンテンラリー2014”が開催された。主催は、富士マウンテンラリー実行委員会。
9月27日から28日にかけて、クラシックカー展示イベント「熱海HISTORICA G.P.2014」が開催された。主催は熱海HISTORICA G.P.実行委員会。
9月28日、栃木県のツインリンクもてぎサーキットにおいてBMWのファンイベント「BMW Club Driving Lesson in MOTEGI with BCIC」が開催された。
日野自動車は、10月11日から13日に東京・お台場で開催される「東京モーターフェス2014」に出展する。
千葉県長生郡ロングウッドステーションにて、PCゲーム仕様メインの痛車イベントが開催された。全国から集結した痛車は約100台。はるばる九州からフェリーでやって来た痛車も登場。
東京都千代田区のアーツ千代田3331で9月26日、タイムラプスムービーの魅力を探るイベントが行なわれ、船やクルマ、鉄道といった乗り物の動きをとらえた力作も披露された。