群馬県嬬恋村、長野県小諸市周辺で、2輪・4輪自動車によるヒルクライムイベント「浅間モーターフェスティバル2015」が24日に開幕した。およそ50台の新旧さまざまなクルマが、浅間山周辺の峠道を駆け抜けた。同イベントは25日にも開催される。
日本自動車工業会の池史彦会長ら首脳は10月24日に都内で開いた東京モーターショー60周年記念のパレード後、取材に応じ、28日に開幕する今年のショーを盛り上げていきたいと、アピールした。
日本自動車工業会は10月24日、東京モーターショーが昨年に60周年を迎えていたのを記念し、都内で往年の名車とバイク81台によるパレードを開催した。
マツダは現在、東京ミッドタウンで開催中の「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2015」に出展。「This is Mazda Design. CAR as ART」と題した展示をおこなっている。
ラルフローレン表参道は、ラルフ・ローレン氏のクラシックカーコレクションのミニチュアカーなどを展示・販売する「RL AUTOMOTIVE COLLECTION」展を11月3日まで開催する。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、10月29日から一般公開が始まる「第44回東京モーターショー2015」で、「グランツーリスモ6」の体感型シミュレーター「ACSIM-S07F」を使用したテクニカルデモ体験プレイを世界初公開する。
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館は、自動車文化の継承・発展とクルマファンの交流を目的に、「2015 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を11月28日に、東京・明治神宮外苑で開催する。
日産自動車は、ハロウィン限定の渋谷エリア無料送迎サービス「RIDE ON HALLOWEEN by NISSAN」プロジェクトを開始。プロジェクト開始に伴い、10月23日より、特別サイトを公開した。
自動車補修用塗料ブランド「R-M」を展開するBASFは、水性塗料「オニキスHD」を利用する30歳以下の塗装技術者を対象に「国際R-Mベストペインター・コンテスト」を2016年9月26日から30日まで開催する。
マツダは、オーストラリアの魅力や同国におけるマツダの活動などを紹介するイベント「オーストラリアウィーク」を11月9日から20日まで、本社ロビー(広島県安芸郡府中町)で開催する。