モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(486 ページ目)
トヨタが燃料電池船への支援を拡大、オリンピックに合わせて東京寄港を目指す 2020年
トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは6月29日、世界初の水素燃料電池船「エナジー・オブザーバー号」への支援を拡大すると発表した。
温泉街に200台を超えるヒストリックカーが集結…石和温泉郷クラシックカーフェスティバル
山梨県笛吹市にある笛吹みんなの広場で6月30日と7月1日、「石和温泉郷クラシックカーフェスティバル」が行われ、温泉街の一角に2日間で200台を超えるヒストリックカーが集まった。
トヨタ博物館「夏フェス」、大人も子どもも楽しめる自動車文化体験の場 7月14日-9月30日
トヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月14日から9月30日まで、夏の全館イベント「ト博 夏フェス!2018」を開催する。
F1公認のリアル謎解きゲーム、クリア特典に「F1ドライバーズカード」追加 鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキットは、3月3日から開催している「Formula1×リアル謎解きゲーム~伝説のF1マシンの謎を解け~」のクリア特典に、「F1ドライバーズカード」を追加した。
ポルシェ 930ターボEV仕様、新東名 NEOPASA清水に期間限定で展示 7月1日-8月31日
輸入車専門の買取サービス「外車王」を展開するカレント自動車は、7月1日から8月31日まで、新東名高速 NEOPASA清水にて、ポルシェを電気自動車化したデモカー「eCurrent 930T-EV」を展示する。
完全自動運転のロボレーサー、ヒルクライムに初出走へ…グッドウッド2018
グッドウッドは6月26日、英国で7月に開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018」のヒルクライムに、無人の完全自動運転車によるレース、「ロボレース」のロボットカーが初めて出走すると発表した。
国交省「こども見学デー」大臣と会話・免震体験など 夏休み2018
国土交通省は2018年8月1日と2日、幼児や小中学生などを対象とした国土交通省見学プログラムを実施する。大臣と話ができたり、免震体験車の乗車や災害対策地図作り体験ができたりと多数の企画を用意している。一部のプログラムは、事前申込が必要。
デンソー初の親子工場見学ツアー、7月4日より予約受付開始
デンソーは、自動車部品に関する最新のモノづくりを学べる工場見学コース「TAKATANAファクトリーツアー」を7月23日より開始。インターネットでの一般予約を7月4日から受け付ける。
レクサス試乗&レストラン列車による「至福の旅」
ブランド体験型施設「LEXUS MEETS...(レクサスミーツ)」は、特別試乗体験プロジェクト第2弾として「レクサスで行き、レストラン列車で帰る秩父“至福の旅”」を7月21日より計4回開催。参加者を募集している。
鈴鹿サーキット、ハロウィーン仮装パーティー開催 9月15日-10月31日
鈴鹿サーキットは、9月15日から10月31日まで「鈴鹿サーキットのハロウィーン仮装パーティー」を開催する。
