モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(418 ページ目)
    オートバックス、学生フォーミュラ日本大会で過去最多の12大学を支援
オートバックスセブンは、自動車技術会が主催する「学生フォーミュラ日本大会2019」の大会スポンサーとなるとともに、同大会に参加する12チームを支援すると発表した。
    アストンマーティン初の市販EV、ラピードE が初走行…モナコ市街地コース
アストンマーティン初の市販EV、『ラピードE』(Aston Martin Rapide E)が5月12日、モナコで開催された「フォーミュラE」に先駆けて、モナコ市街地コースで初走行を披露した。
    ジャガーの名車、1954年製 XK120 をフルレストア…11か月 延べ2700時間
◆XK120は1948年に発表。美しいボディラインが特長のロードスター&クーペ
◆ボディカラーは4度塗りのブラック。インテリアにはサドルカラーのなめし革をあしらう
◆直列6気筒ガソリンエンジンはレースに参加することを考慮して5か月半かけてリビルド
    ツインリンクもてぎ花火の祭典、前売チケット販売開始 8月11日開催
ツインリンクもてぎは、8月11日(荒天は12日に順延)に開催する「サントリー ザ・プレミアム・モルツ 音と光のシンフォニー ツインリンクもてぎ花火の祭典」の前売チケットの販売を開始した。
    1910年製のロールスロイスも走る…富士山オールドカーフェスタ2019
静岡県富士市の富士市中央公園多目的広場で5月12日、「富士山オールドカーフェスタ」が開かれ、1980年以前に製造された国内外のクラシックカー約100台が集まった。主催は富士山オールドカーフェスタ実行委員会。
    名車とバラを鑑賞…サクラ・オートヒストリーフォーラム2019
千葉県佐倉市の佐倉草ぶえの丘で5月11日、「サクラ・オートヒストリーフォーラム」が開かれ、戦前を含む往年の名車が集結した。
    レア車、マツダ アテンザ のオープン仕様 が東京都心に! 乗ってる女性は…
マツダの新世代フラッグシップモデルといえば『アテンザ』。4ドアセダンとステーションワゴンがあるアテンザには、実はオープンモデルが存在する。「意外とレア車」といわれているこのオープン版アテンザが、東京・丸の内に姿を現した。
    タミヤのRCカーはよりリアルなプロポーションで…静岡ホビーショー2019
静岡ホビーショー2019会場内で、一番大きなブースを設けているのは星のマークのタミヤだ。
    ハセガワの意図は? 35分の1「ヤンマーコンバインYH6115」…静岡ホビーショー2019
ハセガワは、静岡ホビーショー2019で、日本稲作現場では欠かすことのできない農業機械、ヤンマーコンバイン「YH6115 」の35分の1スケールモデルを発表した。
    【静岡ホビーショー2019】小・中・高校生招待日を初めて設定 一般公開は11-12日
模型とホビーの祭典、静岡ホビーショーが8日から静岡市のツインメッセ静岡で始まった。
