モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(386 ページ目)
    マツダ CX-30、東京ミッドタウンデザインタッチに出展 10月18日から
マツダは、10月18日から27日に開催されるデザインイベント「東京ミッドタウンデザインタッチ2019」に新型クロスオーバーSUV『CX-30』をアート映像と合わせて展示する。
    サーキット走行にプラチナルーム アルピーヌオーナー限定のWEC富士特別観戦イベントPR
10月6日に富士スピードウェイでアルピーヌオーナー限定のWEC(世界耐久選手権)特別観戦イベントが開催された。10台、18名(同伴者含む)のアルピーヌオーナーが集まり、プレミアムな観戦ツアーを楽しんだ。
    台風19号接近、ミニ四駆レーサー日本一決定戦は延期 10月27日にタミヤ本社で開催
タミヤは、接近中の台風19号の影響により、10月13日に東京・お台場のMEGA WEB(メガウェブ)で開催予定だった「ミニ四駆ジャパンカップ2019 チャンピオン決定戦」を延期すると発表した。
    バス運転手専門就職イベント「どらなびEXPO」開催、女性向けコンテンツも用意 10月26日[訂正]
10月26日、バス運転手専門の就職イベント「どらなびEXPO 2019秋/東京」が新宿のエルタワーにて開催される。
    性能重視? ネタ重視? 出場車両はどんな造りをしているのか…レッドブル・ボックスカートレース 東京大会
レッドブルが主催する「ボックスカート・レース」は、動力を持たない手作り4輪車によるダウンヒル競技だ。といっても、タイムを競うだけでなく、カートのデザインや参加者のコスプレなどエンターテインメント要素も高いイベントだ。
    ミニ四駆レーサー日本一決定戦、MEGA WEBで開催 10月13日
タミヤは、日本一のミニ四駆レーサーを決定する「ミニ四駆ジャパンカップ2019 チャンピオン決定戦」を東京・お台場のMEGA WEB(メガウェブ)にて10月13日に開催する。
    動力の有無は関係ない!? 佐藤琢磨選手も力走見せる…レッドブル・ボックスカートレース 東京大会
起源はアメリカの石鹸箱レースといわれる「レッドブル・ボックスカート・レース」が、6日、よみうりランドで開催された。2000年から始まったこの大会、日本では2009年、2017年に続いて3回目の開催となる。
    日産、「おにぎりアクション」に今年も協賛 アフリカ・アジアの子どもたちに温かい給食を
日産自動車は、食料問題の解決に取り組むTABLE FOR TWOインターナショナル(TFT)が10月7日より開始した「おにぎりアクション2019」の活動に協賛すると発表した。
    HAL×日産「GT-Rデザインプロジェクト」、最優秀作品決定
専門学校HALと日産自動車が産学連携で行ってきた「次期型GT-Rデザインプロジェクト」が完結。日産テクニカルセンターで行われたプレゼンテーションで最優秀作品が決定した。
    VWの次世代EVコンセプトに「ナイキ」仕様…50年前の創業時の移動販売車を再現
◆大容量バッテリーで航続550km以上
◆ナイキとVWタイプ2バスの関係
◆ホワイト+ブルーのボディカラーなどを忠実に再現
