モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(400 ページ目)

ポルシェ、ルマンHVレーサーのタイヤからレコード盤を製作…「24」にこだわる 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェ、ルマンHVレーサーのタイヤからレコード盤を製作…「24」にこだわる

ポルシェは2月23日、2015~2017年にルマン24時間耐久レースで3連覇を成し遂げた「919ハイブリッド」(Porsche 919 Hybrid)のタイヤを使って、オリジナルのレコード盤を製作した、と発表した。

ボルグワーナーが「北極テストドライブ」、電動パワートレインの酷寒時の信頼性を体験可能 画像
エコカー

ボルグワーナーが「北極テストドライブ」、電動パワートレインの酷寒時の信頼性を体験可能

ボルグワーナー(BorgWarner)は2月21日、スウェーデンで2月25日から3月8日まで、同社の電動パワートレイン搭載車を使用した「北極テストドライブ」を行うと発表した。

【旅エッセイスト国井律子が選ぶ、キャンパー5選】#5 見た目から入って何が悪い! 画像
自動車 ニューモデル

【旅エッセイスト国井律子が選ぶ、キャンパー5選】#5 見た目から入って何が悪い!

キャンピングカーと言えば、クルマが家をしょって走っているイメージですが、今回「ジャパンキャンピングカーショー2019」でナニゲに目立っていたのは「ふつうのクルマ」たちです。

シトロエン100周年、バーチャルミュージアムサイトに新コンテンツ追加 画像
モータースポーツ/エンタメ

シトロエン100周年、バーチャルミュージアムサイトに新コンテンツ追加

シトロエンは、100周年を迎える今年、WEBサイト「CITROEN ORIGINSバーチャルミュージアム」を強化し、新コンテンツを追加した。

オートバックス、韓国発祥の「ドローンサッカー」を日本へ初導入 画像
モータースポーツ/エンタメ

オートバックス、韓国発祥の「ドローンサッカー」を日本へ初導入

オートバックスセブンは2月20日、韓国発祥の最新ドローンスポーツ「ドローンサッカー」を、韓国ドローンサッカー協会および日本ドローン協会と連携し、日本国内の導入を開始すると発表した。

アウディ e-tron、最大傾斜40度のゲレンデ登坂に成功[動画] 画像
エコカー

アウディ e-tron、最大傾斜40度のゲレンデ登坂に成功[動画]

アウディは2月19日、ブランド初の市販EVの『e-tron』(Audi e-tron)が、オーストリアの伝説的なスキーレース場の最大傾斜40度の急斜面を登ることに成功した、と発表した。

VW T2キャンパー、レゴで実物大モデル製作…部品は40万個 画像
モータースポーツ/エンタメ

VW T2キャンパー、レゴで実物大モデル製作…部品は40万個

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は2月18日、『T2』のキャンピングカーを、「レゴブロック」で再現した実物大モデルを発表した。

「猫を交通事故から守れ!」世界初の猫専用交通安全動画、イエローハットが公開 画像
モータースポーツ/エンタメ

「猫を交通事故から守れ!」世界初の猫専用交通安全動画、イエローハットが公開

イエローハットは、猫の安全を守るための「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを、2月22日「猫の日」から25日まで実施。開始に先駆け、世界初となる「猫専用の交通安全動画」を公開した。

貴重なマシンやデモランが盛りだくさん、モースポフェス2019 SUZUKAの見どころ解説!… 3月2日・3日初開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

貴重なマシンやデモランが盛りだくさん、モースポフェス2019 SUZUKAの見どころ解説!… 3月2日・3日初開催PR

3月2日・3日の2日間、三重県にある鈴鹿サーキットでさまざまなモータースポーツの魅力を、そしてクルマを運転する楽しさやクルマへの憧れ・夢を育むイベント「モースポフェス2019 SUZUKA~モータースポーツファン感謝デー~」が開催される。

塗装名人が語る、ホンダのオートバイレース史 当時の目線でエピソード多数 画像
モータースポーツ/エンタメ

塗装名人が語る、ホンダのオートバイレース史 当時の目線でエピソード多数

通称「浅間火山レース」、正式名称を全日本オートバイ耐久ロードレースと呼ばれるレースが1955年に開催され、ホンダはそこに参戦。そして、その4年後の1959年には世界グランプリに初出場した。

    先頭 << 前 < 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 …410 …420 ・・・> 次 >> 末尾
Page 400 of 1,689