モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(236 ページ目)

デビュー前のホンダ CR-V や ZR-V がノミネート…北米SUVオブザイヤー2023 画像
自動車 ニューモデル

デビュー前のホンダ CR-V や ZR-V がノミネート…北米SUVオブザイヤー2023

北米カーオブザイヤー主催団体は6月9日、「2023北米SUVオブザイヤー」(2023 North American Utility of the Year)のノミネート30車種を発表した。

日産 Z やトヨタ GR カローラ など13車種、北米カーオブザイヤー2023にノミネート 画像
自動車 ニューモデル

日産 Z やトヨタ GR カローラ など13車種、北米カーオブザイヤー2023にノミネート

北米カーオブザイヤー主催団体は6月9日、「2023北米カーオブザイヤー」(2023 North American Car of the Year)のノミネート13車種を発表した。

空港「ベストビュー」…制限区域内を2階建てバスで行く 6月25日より 画像
モータースポーツ/エンタメ

空港「ベストビュー」…制限区域内を2階建てバスで行く 6月25日より

はとバスと羽田エクセルホテル東急は、羽田空港制限区域内を2階建てバスでドライブするコラボレーションツアー「羽田空港ベストビュードライブコース」を6月25日から実施する。

現行センチュリーの総理大臣専用車、迫力の1/18スケールミニカーで登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

現行センチュリーの総理大臣専用車、迫力の1/18スケールミニカーで登場

ヒコセブンは、オリジナルブランド「RAI'S」の新製品として、トヨタ『センチュリー(UWG60)』の「2020 日本国内閣総理大臣専用車」レジン製1/18スケールモデルを発表。予約受付を開始した。

チョロQがEV化? プルバックの回数で走り方が変わる進化版が今夏登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

チョロQがEV化? プルバックの回数で走り方が変わる進化版が今夏登場

タカラトミーは、ゼンマイからモータープルバックに進化したデフォルメミニカー「チョロQ」を2022年夏から発売する。

マニアックな秋田県警パトカーを1/43スケール化…防雪カバー付赤色灯、屋根にコールサインなし 画像
モータースポーツ/エンタメ

マニアックな秋田県警パトカーを1/43スケール化…防雪カバー付赤色灯、屋根にコールサインなし

ヒコセブンは、オリジナルブランド「RAI'S」の新製品として、トヨタ『クラウン アスリート』(GRS214・2019年)の「秋田県警察高速道路交通警察隊車両」ダイキャスト製1/43スケールモデルを発表。6月7日より予約受付を開始した。

レクサス RZ をモチーフとしたインスタレーション「ON/」を公開…ミラノデザインウィーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス RZ をモチーフとしたインスタレーション「ON/」を公開…ミラノデザインウィーク

レクサスは、6月7日から12日までイタリア・ミラノで開催される世界最大のデザインイベント「ミラノデザインウィーク」に出展。新型EV『RZ』をモチーフとしたジャーメイン・バーンズ氏の新インスタレーション「ON/」を公開した。

高校生が選ぶカーオブザイヤー、国産車部門は『GR 86』と『スープラ』 画像
モータースポーツ/エンタメ

高校生が選ぶカーオブザイヤー、国産車部門は『GR 86』と『スープラ』

中日本自動車短期大学(NAC)は、高校生が選ぶ「第1回 NAC カー・オブ・ザ・イヤー」の結果を発表。国産車部門でトヨタ『GR 86』と『スープラ』、輸入車部門でダッジ『チャレンジャー』がそれぞれ1位に選ばれた。

京都鉄博に「隼ラッピング列車」…スズキ・ハヤブサも3世代が集合 7月1-18日 画像
鉄道

京都鉄博に「隼ラッピング列車」…スズキ・ハヤブサも3世代が集合 7月1-18日

京都鉄道博物館(京都市下京区)は、7月1日から若桜鉄道の「隼ラッピング列車」を特別展示する。

グロリアやスカイラインが村山工場跡地に里帰り…プリンスの丘 自動車ショウ 画像
モータースポーツ/エンタメ

グロリアやスカイラインが村山工場跡地に里帰り…プリンスの丘 自動車ショウ

東京都武蔵村山市にあるイオンモールむさし村山の特設会場で6月5日、「プリンスの丘 自動車ショウ」が開かれ、かつてプリンスと日産の車を生み出した村山工場跡地に『グロリア』や『スカイライン』などが集まった。

    先頭 << 前 < 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 …240 …250 ・・・> 次 >> 末尾
Page 236 of 1,726