SRIグループのダンロップファルケンタイヤは、「ファルケン サーチ・アイ リフレッシュ! フェアを実施する。「タイヤローテーションがあなたのカーライフをリフレッシュ! 家計も安心、家族も安全。」と銘打ち、“リフレッシュ!”して家族みんなが喜ぶプレゼントが抽選で当たる。
ルノー・ジャポンは、スポーツモデル『メガーヌ ルノー・スポール』に、オリジナル軽量チタンマフラー、18インチメガーヌ・トロフィー用軽量アルミホイール、メガーヌ・トロフィー用スポーツタイヤ、ルノー・スポール指定エルフオイルをセットでプレゼントする「キットスポール」キャンペーンを、1日から実施する。
横浜ゴムは6月1日から8月31日まで、応募対象商品購入者の中から抽選でプレミアム賞品が当たる「グッドセレクション キャンペーン」第二弾を実施している。
東京・有明の東京ビッグサイトで「第11回国際食品素材/添加物展・会議」(主催:食品化学新聞社)が5月30日から6月1日まで開催されているが、そこにヤマハ発動機がアスタキサンチンを出展している。
SRIグループのダンロップファルケンタイヤは「走快! デジタイヤフェア」を実施、「ヨーロッパひまわり畑の旅(4泊6日)」に抽選でペア5組10名を招待する。
バイク・自動車部品洗浄用ウエットブラスト装置『ココット』を展開しているマコーではココットのデビュー3周年を記念して、現在の3色(赤・黄・グレー)に追加してほしい新色新「ココット・ニューカラーリング」を募集している。
ポルシェジャパンは、東京ビックサイトで全国のポルシェ正規販売店合同の中古車展示販売会、「ポルシェ合同認定中古車フェア」を6月17、18日の2日間、開催すると発表した。
「2006マイクロエレクトロニクスショー」が31日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同ショーは「JPCA Show 2006(国際電子回路産業展)」と共同開催されており、国内外から電子回路産業・電子実装有力企業が562社出展している。
「Ford Curcuit Experience in Fuji Speed Way」で、『フォードST』をドライビングした「サーキットタクシー」のドライバーの景山選手や桂氏らは、一様にそのサスペンション性能に感動していた。
モリタは、6月5日から8月5日まで、『はしご車イラストコンテスト』を実施すると発表した。小学生の自由で豊かな創造力で、アイデアあふれる「はしご車」のイラストを募集する。最優秀賞に選ばれた子どもを、同社「特装車工場(はしご車工場)」に招待する。