宇宙 エンタメ・イベントニュース記事一覧(54 ページ目)
 
    ウェザーニューズ、ふたご座流星群ピークの12月13日に全国7か所から生中継
ウェザーニューズは、3大流星群の1つである「ふたご座流星群」観測のチャンスとなる12月13日に24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて特別番組を組み、リアルタイムで流星風景を中継すると発表した。
 
    星出宇宙飛行士、無事帰還…カザフスタンに10時56分
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、星出宇宙飛行士ら3人のクルーを乗せたソユーズ宇宙船(31S)が、11月19日午前10時56分(日本時間)にカザフスタンへ無事着陸したことを発表した。
 
    ウェザーニューズ、しし座流星群を日韓7か所から同時生中継…17日午後10時〜
ウェザーニューズは、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて流星風景を生中継することを発表した。
 
    名コーナーを一挙紹介、宇宙教育テレビが100回記念ライブ放送
宇宙教育テレビは、100回目を記念したライブ放送を11月14日19時から実施する。
 
    星出宇宙飛行士、最後のライブ交信イベント…11月14日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月14日、筑波宇宙センターで、星出宇宙飛行士とのリアルタイム交信イベントを開催する。
 
    しし座流星群、観測ピークの17日は好天…ウェザーニューズ
ウェザーニューズは11月7日、秋を代表する天体イベント「しし座流星群」の観測を楽しんでもらうため、観測ピークを迎える11月17日の全国の天気傾向を発表した。
 
    星出宇宙飛行士、11月19日午前11時に帰還決定
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、星出宇宙飛行士が搭乗するソユーズ宇宙船(31S)の帰還予定日時を発表。日本時間、11月19日午前11時00分に決定した。
 
    【国際航空宇宙展12】来場者が16万人超で過去最高、セントレア予想を大幅に上回る
日本航空宇宙工業会は、10月9~14日まで、愛知・名古屋で開催した「2012国際航空宇宙展(JA2012)」の入場者数が16万2884人となった。
 
    星出宇宙飛行士と自宅で会話「THE SPACE HANGOUT」10月18日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月18日の20時から22時、Google+のハングアウト機能と衛星回線を使って一般家庭のパソコンと国際宇宙ステーション(ISS)をつなぎ、ISS滞在中の星出彰彦宇宙飛行士とリアルタイムの会話を実現する「THE SPACE HANGOUT」を実施する。
 
    【国際航空宇宙展12】ドクターヘリもスピードで勝負の時代に
今回の国際航空宇宙展でも前回の2008年と同様、ヘリコプターメーカーや代理店による「ドクターヘリ向けのアピール」が目立っていた。川崎重工は日本国内のドクターヘリとして定番の『BK117』の実機を持ち込み、ブース内で展示していた。

